旧甲州街道へ!

2009-09-21 23:52:24 | Weblog
 一丁平から地図を確認しながら、下山ルートをたどり、下り始める。が、最初は巻き道をぐるっとたどってさっき通った道に戻ってしまった。
 もう一度道を戻り、途中で見落としていた細くつながる人気のない道を下り始める。友人曰く「つづら折り」になった山道は、人一人がぎりぎり歩けるくらいの幅だけど、下草はきれいに刈り取られ、杉木立の中安心して歩くことができる。こういうところが行き届いているのが高尾山が安心できる山である一つの理由かもしれない。まもなく林道に出た時立っていた看板は新しくきれいで、「萩原作業道」と書いてあった。幅1メートルだって。
 そこからは砂利道をずーっと歩き、以前4号路から下りてきた時に出てきた見覚えのある道を過ぎ、旧甲州街道へつながった。バス停には登山者が何人もいたし、そのまま駒木野のバス停まで行く間にも連れ立って歩く登山者たちが何人もいた。
 友人に飲ませたかったふじだなは昨日と今日が臨時休業。なんて残念! そのまま擦指のお豆腐屋さんでおからドーナッツを買って道路から少し入ったところの石段に腰掛けて二度目の休憩(三度目?)。友人のコーヒーを飲みながらおやつタイム。とっても心が満たされる♪

 そのまま駒木野のバス停まで行き、バスに乗って高尾駅まで出て八王子へ向かう。スターバックスでチャイを飲みながらおしゃべりしてもまだ4時半。一日がなんと長く、堪能できることか。ほんと、早起きは三文の得だよ。
 連休に行こうといっていた約束が果たせたことも嬉しかったしね。

一丁平へ!

2009-09-21 23:44:47 | Weblog
 もみじ台から一丁平へは、空が開けていて明るい。
 道も広いので、何か違う山に来たみたいだった。
 途中でとろろそばを食べてお腹を見たし暖をとり、トイレにも寄って、一丁平まで一気に歩く。高尾山頂までの登山者たちと違って、こちらは本格的に山登りをする人たちが多いようだ。
 「奥高尾」の文字に深く感動し、初めて見た高尾山のもう一つの眺めを満足とともに味わう。
 歩き出すと汗が噴き出す割には立ち止まって少したつと、気がつくと身体が冷えている。そろそろ登山用などのちゃんとしたシャツなり服装なりで体調管理をしたほうがいい季節かもしれないね。

 散歩クラブ部員でもある友人とは、いつも思った以上に冒険を楽しんでしまうことが多い。今日も、案内板を見てつい小仏峠を目指しそうになるが、もみじ台を目指した時に下り続けた階段を上るのを回避することが一番の目的になっていたので帰りは旧甲州街道を歩くことにしていたので、何度も迷いながらも一丁平から山道を下りて日影沢林道に出、旧甲州街道を歩くことにした。

高尾山へ!

2009-09-21 23:32:13 | Weblog
 今日、高尾山へ行ってきた。
 五月の連休に行く約束をしていた友人と、リベンジ。
 どうしてもフィトンチッドを味わわせたくて、無理を承知の上で8時半に集合。(結果的には、早い時間にしておいて本当によかった。)
 私も、5時半に起き、6時40分に家を出る。早朝の多摩川べりを漕ぎ続け、八王子に着いたのは8時ちょっとすぎ。

 ケーブル乗り場に着いたのは9時前だったが、わさわさと人が集まっている状態だった。リフトに乗って中腹へ、今日は4号路を伝って山頂を目指した。10時前には着いていたかな。
 私にとっての山頂はいちばん南側の富士山が見える展望コーナーで、黒い手すり越しに富士山の方角を眺めるのが決まり。今日は曇り空で見えなかったけれど、十重二十重の山並みは充分に堪能できた。本当に緑の山々はうつくしいなあ。。。

 山頂に休憩できるスペースはなく、もみじ台のほうに少し下りていく階段に腰掛けて一休み。
 友人は温かいコーヒーをもってきてくれていて、山頂で香りと温かさを楽しませてもらった。
 チョコレートや塩むすびを食べてから、前から行ってみたかった一丁平を目指してみることになった。