二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【4月14日(金)】

2017-04-14 17:54:43 | 校長日記

今日は、気温も上がり、春らしい暖かさになりました。気持ちの良い1日でした。


朝の時間、今日も、6年生が1年生のお手伝いをしていました。


【1年生】
国語で、「ひらがなをかこう」の授業をしていました。


「し」でした。正しい「し」の形を学習していました。


【1年生】
隣のクラスでは、字の練習とともに「正しいえんぴつの持ち方」も確認していました。


良くない持ち方で書いていると、それが身に付いてしまいます。「正しいえんぴつの持ち方」を全学年しっかり教えていきたいと思います。ご家庭でも、ぜひお声かけくださ。


【1年生】
初めての体育の授業でした。


整列の仕方を練習していました。


体育座りで、先生の話をしっかり聞くこともできました。


【2年生】
今日は、写真屋さんに来ていただき、全クラスの集合写真を撮りました。しっかり並んで撮ることができました。


【2年生】
算数で、「ひょうとグラフ」の学習をしていました。表の良さは「数が分かりやすい」、グラフの良さは「多い少ないがパッと見て分かる」等が出されていました。


【2年生】
国語で、新出漢字の練習をしていました。「言・心・話」でした。書き順を確認しながら書いていました。


【2年生】
生活科で、チューリップの観察をしていました。


暖かくて、外での観察は気持ち良さそうでした。




菜の花の観察もしました。


【2年生】
国語で、「春のうた」の詩を読んでいました。めあては、「かえるの気持ちになって、工夫して音読しよう」でした。


【3年生】
図工で、「カラフルねん土のお店へようこそ」の作品を作っていました。




めあては、「ねん土の色や形を工夫して、オリジナルの作品を作ろう」でした。


本当にカラフルな作品ができていました。


【3年生】
音楽で、初めてのリコーダーの授業でした。


先生が、いろいろな道具の使い方を説明していました。


【3年生】
算数で、「九九を見直そう」の授業をしていました。


かけ算のきまり等を確認していました。


【4年生】
算数で、折れ線グラフの書き方を学習していました。1年間の気温の変化を折れ線グラフに表していました。


【4年生】
図工で、雑誌を切り取って人(主人公)を作っていました。雑誌の模様が、おもしろい色合いになっていました。


【5年生】
社会科で、「わたしたちの国土」の学習をしていました。


まずは、世界の国々の話をしていました。


【6年生】
校庭で、学年合同の体育をしていました。


50m走のタイムを計っていました。




さすが、6年生。力強い走りでした。


【6年生】
理科で、「物の燃え方と空気」の学習をしていました。


「集気びんの中でろうそくを燃やし続けるには、どうしたら良いか」について考えていました。


5年生
高学年の保護者会がありました。最初に全体会をしてから、各クラスに分かれました。


6年生
ご都合をつけて、本当に多くの保護者の皆さんが来てくださいました。ありがとうございました。

☆今日の給食☆


ゆかりご飯・沢煮椀・あじのあずま煮・小松菜のごまあえ・牛乳

学校写真館《4月14日(金)》

2017-04-14 16:00:42 | 学校写真館
【黒いチューリップ】NO.671


1年生のチューリップの中に、いくつか黒いチューリップがありました。


チューリップの歌からは、赤・白・黄色がイメージしやすいですが、チューリップには他にもいろいろな色があります。


このように黒いチューリップもあります。


チューリップの花言葉の基本は『博愛・思いやり』ですが、、色ごとにも花言葉があるそうです。ちなみに、黒いチューリップの花言葉は、『私を忘れないでください』だそうです。