私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

京都は

2023-05-16 22:20:20 | 日記
生活に文化がある・・と誰かが言ってて うまいこと言うなぁ・・と感心した。東京と京都のどっちが文化的に・・て話では無く 東京と京都では文化に対する考え方が違うような気がする。文化庁が京都に移転したが あれは日本文化を守るには古都京都がいい・・という安直な考え方だが 京都の文化って寺や神社よりも京都市民の日常にある・・という見方ができないと理解できないだろう。京都って新しい考え方をするけれど それはスクラップ&ビルドではなくて 日常の上に積み上げていく・・と言うところもある。東京は古いものは捨てて常に新しいものを求める 前に進むのに躊躇しないような文化がある。まあ首都だしビジネスの中心だからそうやって常に前進しないと取り残されるみたいな止まったらそこで終わりみたいな強迫観念があるのかも。常に一番でなければアカンみたいな。大阪は東京なんかに負けへん。大阪は二番とちゃう。一番になるんや・・みたいな気概があるが 京都にはそれが無い。天皇さんだってちょっと東京行ってはるだけ・・というような余裕みたいなもんがある。まあ絶対に譲れないラインはあるけど それは表に出さないでよろしなぁ・・という見た目の緩さが理解できないとしんどい。どっちがいいか悪いかではない。あたしは京都のおばちゃんやおばーちゃんの方が心地いいだけだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羊飼いの暮らしが来た | トップ | 立憲民主 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事