Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

さんまの下ごしらえ

2010-06-14 | 料理
皆様はお魚の処理、いろいろと工夫されていることと思います。


日曜日に、さんま(解凍)を6匹買いまして、
燃えるゴミの日の前日に処理したいものですが、
月曜日にするには 大がかりなので 日曜日に料理することに致しました。

いつもは、順番など気にもぜず、行き当たりばったりで作業を始めます。
それにやったこともあまりないので、、、。

今回はちょっと工夫をしました。
今までなら、さんまの下ごしらえ→鍋に調味料を入れて加熱調理→後片付けです。

そもそも慣れていない魚の下ごしらえ。滅多にしたことがないこともあり、
魚を処理したところで力尽きてしまうのです。
やっと半分終わったと ため息まじり。


今回は、調理用具、調味料などすべての道具をスタンバイ。
(鍋、バット、包丁、ボール、新聞紙、ビニール袋含む)

次に、生姜を切って、圧力鍋に調味料を入れて煮立てました。
魚の下ごしらえが済んで、すぐに調理に取り掛かれるようにするためです。

そして、さんまの処理を開始しました。

処理後すぐに、新聞紙にくるんで ビニール袋に入れてゴミ袋へ。
包丁やまな板を洗い、調理台を片付けてから、
加熱調理に取り掛かりました。

この段取りが私なりにスムーズにいったので、良い気分で料理をすすめることが
できました。

鍋に調味料を入れて準備しておいたことと、
後片付けをまとめてせずに、一つの作業の終わりごとに どんどん片付けたことが
良かったと思います。

既に皆様やられていること多々あると思いますが、
ちょっと嬉しかったので書き留めました。

夕食に さんまのオランダ煮、美味しく頂きました。







最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まみらし)
2010-06-14 18:02:12
こんにちは、

さんまって煮ておくと便利ですよね!
カルシウムもとれるし。

それにしてもオランダ煮?!って、、、。
なんか高級な感じがします、、、。
どうやって煮るんですか?

ちなみに私は、いつも梅干し煮です(笑)
まみらしさんへ (やまもも)
2010-06-14 18:13:31
こんにちは。

さんまのオランダ煮は、
小麦粉をまぶして フライパンでソテーしてから
お鍋にいれました。とろっとして美味しいですよ。

あとは、生姜煮なんですが、梅干し煮は、さんまで
煮たことがありません。今度 梅干し煮してみますね。
オランダ煮 (はなはな)
2010-06-14 23:23:37
それは、初めて聞きます。
そうですか、
焼いてから煮るのですね。
そりゃ、とろりとして、美味しいでしょうな。

今日、私はイワシを2パック炊きました。普通に圧力がまで、生姜炊きです。

そうそう、やっと浴室のエプロンはずして、徹底掃除もしました。また、UPします。
もう、めっちゃすっとしましたよ。(^^ゞ
Unknown (くろねこ)
2010-06-15 08:12:04
さんま…煮たことないです。いつもひたすらひたすらひたすら塩焼き(汗)
何となく魚を煮るのって精神的にハードル高いです(笑)でも、1回くらい挑戦してみようかな~。初心者は生姜で煮るのが一番簡単なのかしら。。次回、生のさんまを買ったら挑戦してみます☆

オランダ煮って、初めて聞きました(^^)
はなはなさんへ (やまもも)
2010-06-15 08:52:56
はなはなさんは お魚料理のレパートリー
多いのだろうなあと想像しています。
イワシは丸干しのまま梅煮にしたことが数回あります。
お魚 切り身じゃなくて もっとお料理できる主婦に
憧れます。

エプロン掃除頑張ってのですね。
それは、それはすっきりとした気持ちなのでしょう。
すーーーですよね。
お疲れ様でした。記事楽しみです。
くろねこさんへ (やまもも)
2010-06-15 08:55:33
やまももも イカと秋刀魚だけです。

どちらも 凍らせて半解凍でとりかかると
気分的にラクですよ。

オランダ煮 クックパッドとかにも出ています。



Unknown (ぱお)
2010-06-19 12:13:50
頑張りましたね。
凄い凄い。

私イカはなんとか出来るけど、魚はまだハードルが高いです。

でも、良く考もえてみると、これは自分が出来ないというより、
自分がやりたくないなと思ってるからで、
(それが本当の原因)
やったら出来るはずなんですよね、
やり方が綺麗汚いは別として。

処理してるものを買うと高くつくばかりでなく、
鮮度も落ちてしまってますからね、
私もやまももさんを見習わないと。

>鍋に調味料を入れて準備しておいたことと、
>後片付けをまとめてせずに~

確かにこれって良い方法ですね、
面倒だなって思う作業ほど、
こういった準備や片付けををこまめにしておくことが大事なんでしょうね。
ぱおさんへ (やまもも)
2010-06-19 16:03:45
「やりたくないと思っている」そうかもしれませんね。
それに、やり方が分からないのと
匂いや、後片付けに戸惑います。

そういうのを ひとつひとつクリアーしていったら
良いのでしょうね。

ぱおさんの マフィンの事前準備、見事でしたね!

コメントを投稿