台風の影響で風や雨が強い それでも講演会は開催されるという
観たい映画と同じ時間だので 映画は後回しにした
昨夜のBSで遠野物語をやっていた 奇遇にも講師は柳田國男
ではなく同名同性の柳田邦男「悲しみは真の人生の始まり」を話された
そいえば昔 航空事故の時には解説でNHKに出ていた人だ
ロケットに詳しくビスの使用数まで把握していると聞いたことがある
しかしその話は何もなく命のことを話した
人は必ず死ぬから物事は二つの局面を考える
死でその人は終わりではない 人の心の中に生きている
その人の生き様が残された人の拠になる
心 いのち 生き方は絵本の中にある
大人たちこそ絵本をと柳田さんは呼びかけている
また氏は福島原子力発電所事故調査検証委員会のメンバーでもある
今回の震災にもふれ 心の底に潜んでいた 土着的 原始的な宗教心
それが生きる力となっている ケア医療の限界は宗教家の出番
新しい故郷を作って50年後100年後の人に感謝されなければならない
など2時間話されたが 話が難しかった 雨は静岡市内でも時折強く降るが
それでもバックから傘を出さずに済んだのは よかった