goo blog サービス終了のお知らせ 

山形市社会福祉協議会

「誰もが安心して暮らせるまちづくりをめざして」

平成27年度 キリン・子ども力(ちから)応援事業公募助成のご案内

2015年04月06日 | 助成金情報

平成27年度 キリン・子ども力(ちから)応援事業公募助成
 公益財団法人 キリン福祉財団
 
 ■受付期間:平成27年3月16日(月)~4月30日(木)当日消印有効
 ■対象団体:18歳以下のメンバーが中心となって活動する4人以上の
       グループ
       (既にあるグループでも、今回の計画のために新たに結成する
       グループでも構いません)
 
 詳細は下記URLをご覧ください
 http://www.kirinholdings.co.jp/foundation/h27koubo/kodomo.html


◆「地域福祉を支援するわかば基金」の募集

2015年02月06日 | 助成金情報

◆「地域福祉を支援するわかば基金」の募集について
(NHK厚生文化事業団)

 「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、活動
の幅を広げるための支援をしています。多くのグループの申し込みをお待ちして
います。

【募集部門】①支援金部門
      ②リサイクルパソコン部門
      ③東日本大震災復興支援部門
【申込締切】平成27年3月31日(火)必着
【結果発表】平成27年6月末に申請したグループに文書で通知します。
【詳 細 HP】http://www.npwo.or.jp


☆平成27年度「鯉渕記念母子福祉助成事業」募集要項

2015年02月02日 | 助成金情報


☆平成27年度「鯉渕記念母子福祉助成事業」募集要項

1.助成内容
  ①母子生活支援施設利用者の就労に関わる資格取得支援助成
   助成対象:母子生活支援施設を利用している母
  ②母子生活施設等に入所する子等への就学資金助成
   助成対象:母子生活支援施設に入所している子・母子生活支援施設対処後2年以内の
          子及び児童福祉施設に入所する母子世帯の子
 ③母子生活支援施設の先駆的実践に対する研究助成
   助成対象:母子生活支援施設

2.申請方法
 各助成内容ごとに所定の「申請書」に必要事項を記入のうえ、全国社会福祉協議会 児童
 福祉部「鯉渕記念母子福祉助成事業」担当あてに提出すること。
   
3.申込締切
  2015年2月27日(金)当日消印有効

 
《申込み・お問い合わせ先》
   〒100-8980 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
     社会福祉法人 全国社会福祉協議会 児童福祉部
    「鯉渕記念母子福祉助成事業」 担当:吉田、樋川
     TEL:03-3581-6503  FAX:03-3581-6509
     Eメール boshi@shakyo.or.jp


☆24時間テレビ38障害者スポーツ支援 バスケットボール用車椅子寄贈申し込み募集

2015年02月02日 | 助成金情報

☆24時間テレビ38障害者スポーツ支援 バスケットボール用車椅子寄贈申し込み募集

1.贈呈内容
  バスケットボール用車椅子:個人1台、団体1~5台
  メーカー:株式会社松永製作所
  車種:B-MAX

 


2.申し込み対象
  <個人>
  ①2015年4月時点で中学生以上の個人の方
  ②身体障害者手帳をお持ちの方、または最小障害(MD)の方
  ③車椅子バスケットボール、車椅子ツインバスケットボール経験者の方
    または興味をお持ちの方

 <団体>
  ①24時間テレビの障害者スポーツ支援事業の趣旨を理解、賛同し、有効に車椅子を
   活用し管理、保管できる団体
  ②障害者の支援を積極的に行い、スポーツによる福祉活動を目的として、常時練習や
    イベントなどの活動をしている団体
  ③社会福祉法人、社会福祉協議会、NPO法人、地方公共団体、医療法人、学校法人
   (一般・公益)社団法人・財団法人、任意団体(非法人)、ボランティア団体など
   ※株式会社、有限会社など、営利を目的とする企業、団体は申込み不可
  
3.申し込み受付期間
  2015年1月13日(火)~2月13日(金)必着

4.申し込み方法
 申込書、誓約書をHPからダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、申込書を郵送
 すること。団体の場合は、申込書、誓約書のほか、直近一年間の収支状況がわかる
書類を添付すること。

 
《申込み・お問い合わせ先》
   〒105-7444 東京都港区新橋1丁目6-1
     日本テレビ 24時間テレビ事務局 障害者スポーツ支援担当
     TEL:03-6215-3008
     ホームページ http://www.24hourtv.or.jp


☆公益財団法人さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ」助成金の案内

2015年02月02日 | 助成金情報

☆公益財団法人さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ」助成金の案内

1.助成対象となる活動と内容
  新たに始める、地域における「ふれあい・助け合い活動」
  高齢者・子ども・障がい児(者)を含めた地域ぐるみの助け合い・支え合い活動等

 

2.対象となる活動の時期・期間
  2013年12月1日以降に新たに立ち上がった団体、または既存の団体であっても
  従来の活動に加えて新たに開始した事業。

3.団体要件
  ふれあい・助け合い活動団体/グループに限定
  助け合い活動を主たる目的とする任意団体、NPO法人、グループ、サークルなど
  ※社協、中間支援団体への直接の助成は対象外

4.使途条件
 運営費(一般管理費)・事業費 いずれも可
 備品購入、賃借料、通信費、会議費(飲食費含まず)等、「一般管理費」および
 「事業費」のいずれも可

5.支援金額
 上限15万円まで(25団体を目途に助成)

6.その他
 新規事業の立ち上げ、または、新たな団体立ち上げのための準備資金に限定
 継続的、持続的な活動が期待されるものであること
 前年度にこの助成を受けていないこと

7.締め切り
 2015年1月30日(金)必着
 
《申込み・お問い合わせ先》
  公益財団法人さわやか福祉財団
   〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館7階
     TEL:03-5470-7751  FAX:03-5470-7755
     ホームページ http://www.sawayakazaidan.or.jp