goo blog サービス終了のお知らせ 

山形市社会福祉協議会

「誰もが安心して暮らせるまちづくりをめざして」

子育ておしゃべりサロン新年度スタート4月12日

2016年04月13日 | 子育ておしゃべりサロン

みなさん こんにちは!

新年度スタートしました

4月で、新生活!

ところが、参加者がちょっと少な~い・・と心配しましたが、

徐々に集まってくれました

今回のお友達は、15組の参加となりました!

新年度も、お母さんのお友達作りや子どもたちの地域参加を

お手伝いするため、社協は頑張ります!

がんばりまーす

今年度より子育てサロンの担当します!ぴかりんです!よろしくお願いします

 


子育ておしゃべりサロン開催しました(1月12日)

2016年01月12日 | 子育ておしゃべりサロン

明けましておめでとうございます

今年も始まりました!おしゃべり子育てサロン

今年もママたちがハッピーになる交流の場

めざして盛り上げていきますよ!!

これからもよろしくお願いいたします

今日は、21組のお友達が来てくださいました!!

新しいお友達が6組です

新年度に向けて、少しずつ「大勢に入ることに慣れようね」という

お友達や、3,4ヶ月になってママたちの友達作りを始めるなど

お互いにいろんな目的がありますね!

サロンには、子育てが楽しくなるためのヒントがたくさん

何がご要望などありましたら、遠慮なくお知らせくださいね

スマイル作りの応援隊ボランティアさんたちも今年もよろしくお願いします

ボランティアさんの笑顔で、ママたちも(私も)ほわっ(安心した心のため息)

次回は1月26日(火)13:30~15:30です!

お待ちしています(タカさん)

 


子育ておしゃべりサロン開催しました!12月22日

2015年12月24日 | 子育ておしゃべりサロン

メリークリスマス

きました!クリスマス!!

さて、

先日、22日に子育ておしゃべりサロン、盛大に(?)開催しました!

なんと、当日は32組という大人数になりました。

山形市社協のおしゃべりサロンは、特にイベントをしないサロンなんですが、なんとなく

楽しい気分で、たくさん集合してくれました。

ということで、いつものようにママたちの交流・情報交換のために開催です。

↑サンタコスチュームのお友達や、ちょっとおめかししたお友達もたくさん!!

 初めて参加のお友達は、11組!!

 いや~、いつもこんなに混雑はしていないんですが、ちょっとびっくりしちゃいますよね。

 初めての、「大人数」の場に参加したお友達は、ちょっとどきどきでした。

 

イベントをしないサロン・・ですが、せっかくなので、実はちょっとサプライズ!!

いつもの、絵本の読み聞かせの時間を使いまして、プチクリスマス会

ボランティアさんたちの「ハンドベル演奏」と絵本シアター「おもちゃのチャチャチャ」

ちょっとした盛り上がりを見せた一日でした!!

ボランティアさんたち、練習も頑張ってくれました!

本番、緊張しましたでも、とってもよかった

全員で!

今年も大変お世話になりました。

来年もまた、元気な皆さんとお友達と、サロンでお会いしましょう

来年は、1月12日スタートです!!

(サンタさんが来るといいなと期待する、タカさん)

*年内中にアップできてよかった~!

 

 


社協子育てサロン開催しました!(10月~11月ご報告)

2015年11月24日 | 子育ておしゃべりサロン

こんにちは!

 

毎月第2、4火曜日はいつもどおり社協の子育てサロン開催してたのですが、アップがご無沙汰していました!

10月から参加していたお母さんたち、ごめんなさい!

ボランティアさんたち、ごめんなさい!

 

それでは、振り返ってみちゃいましょう!

10月27日参加は20組!

4ヶ月から7ヶ月くらいのお友達が最近多いですよ~!

本の読み聞かせは「だるまさんの」さて、だるまさんには、なーにがあったかな?

 (すみません。今更ですぅね・・・)

 

11月10日参加は22組!

前回参加の初めてのお母さんたちが、多く参加してくださったようです!

「あ、4ヶ月?地区も〇〇地区!近いですね~」なんて、初めてのお母さん同士も

身近なお住まいだとわかると、「あっちの子サロ行きました?」「近くの公園どこ?」など

お話が広がりますね!

10日の笑顔ちゃんたち!

たくさんの笑顔がありました!また来てね~!

(すみません。今更ですね・・・)

 

11月24日本日は、16組の参加です。寒くなりましたもんね

あら、今日のお友達はオネムちゃんがたくさん・・

今日は5ヶ月のお友達が多かったのですが、5ヶ月は、首が据わって表情も出てきて、

刺激をどんどん吸収する時期になりますね。疲れも出てきますね~

遊びも幅がでてきます(右:7ヶ月ちゃん)

今日はベテランボランティアさん!いつもありがとう!

 

次回はいよいよ12月!12月22日は、ちょっとしたお楽しみを企画したいと思います。

またきてくださいね~!

(タカさん)

追伸:ボランティアさん!タカさんへハッパかけて下さり、大変感謝ですっ!

 

 

 

 


子育ておしゃべりサロン開催しました!10月13日

2015年10月15日 | 子育ておしゃべりサロン

いつもお世話様です!

毎月2回、第2、4火曜日の午後1時30分からの子育ておしゃべりサロン。

定期的に行っております。なのに、不定期な報告で大変申し訳ありません

 

さて、気を取り直して、

13日もお友達は14組いらっしゃいました

なんと半分が新しいお友達です。3~5ヶ月のお友達がきてくれました

↑こちらの女の子は、お母さんの手編みのニットを着用!(σ゜∀゜)σイイネ!!

←こちらのお二人、同じ月に生まれたホントの同期!!

この日、初めて会ったママ立ち同士も、すぐに和やかに和気あいあいとお話。

みなさん、お互いが初めてだから、気楽にお越し下さい!

待ってマース

次回は27日ですよ!!(タカさん)