歳末たすけあい募金の配分が行われました。
山形市社会福祉協議会柴田副会長が、すずらん寮、ぶどうの家、ゆきわり工房へおじゃまして、山形市民の皆さんからの善意をお届けさせていただきました。
ほかの施設にも15日から17日にかけて手渡されます。
12月1日(水)
慈光寺幼稚園の園児の皆さんが、みんなで集めた募金をみんなで持ってきてくれました。
箱もこ~んなに化粧していただいて、本当にありがとうございます。
園児の皆さんからは
「みんなで集めた共同募金です。大切につかってください」と大きな声で、山形市社会福祉協議会池野会長に手渡されました。
やさしい気持ちをありがとう。大切に使わせていただきます。
べにばな保育園の3歳、4歳、5歳児のお友達が、このかっわいいアンパンマンのケースに満杯につめて、共同募金を手渡してくれました。
園児のみなさんからは、大きな声で「大事に使ってくださいね」と激励のことばもいただきました。
そして、べにばな保育園の園歌を歌ってくださいました。
やさしい気持ちをありがとう