JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

撮り鉄2017part2(富山地方鉄道_本線 中加積-西加積)

2017年02月03日 19時30分11秒 | 富山地方鉄道

今日(2/3)は幾つか重なった雑用をやっつけるため、休暇を取った。で、やっつけは順調に進み、15時過ぎにはフリーに。天気はお昼前後から本格的に晴れ始め、フリーになった15時過ぎには山に掛かっていた雲がほぼ流れ去って行き、こうなれば「もう撮るしかない!」となった。

■富山地方鉄道 本線_中加積-西加積(撮影日:2017年2月3日)
ここは先週のpart1で頭に浮かんだ、2か所の候補地の内の1つだ。あの後、多少の降雪&積雪が有ったが、昨日から今日の日中で雪は溶けてしまい、駐車や足場が確保されたので臨んでみた。

場所は中加積駅から約500m。滑川市街からr61を上市方向に進み、北陸新幹線の海側に沿う道を200mほど黒部宇奈月温泉方面に。右手にセンターラインが有る市道が現れるので中加積方面に300mほど進み、左側に伸びている線路に向かう道から。この道は小型特殊以外の自動車はNGなので、交通事故は皆無だ。

-・・・-
山などの背景は狙いどおりだったが、農道?との境界に設置された赤白ツートンの柵(ガードレール?)が目障りな感じに。柵の設置は事故防止のため、一定の存在感は確保する必要が有るのは仕方が無いとしても、せめて緑や焦げ茶の塗装だったら景観が良くなると思うが…。公園や住宅地じゃないから、そこまでやらんわな…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2017part1(富山地方鉄... | トップ | あの“旅行アイテム”が2番手に? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

富山地方鉄道」カテゴリの最新記事