のほほんブログ

普段の生活の中のチョットしたことを話題にしていきたいと思います

パセリの消費

2009-08-07 | お料理
皆さん、パセリってよく食べます?
外食するとお料理の彩りに使われていますが、ほとんど食べないでお皿を下げてしまいますよね。

今、店の横に置いてあるプランターに(バジルのすぐ横ですが)パセリの森が出来ています
あまりの勢いにちょっとひるみかけでしたが、どうにかして食べてやろう・・・と思って考えていました。

パセリが好きだという知り合いに聞いたら、ごま油なんかで炒めても美味しいとのこと。
なるほど、炒めると量も減るしね。

そこで収穫してきたパセリ。何束分かしら?


参考にしたレシピはこちら

太い茎は取って、適当な長さにちぎりました。
そして豚肉と炒めて、最後に塩コショウをし、ごま油を回しかけて・・・
「ちょっとパセリが多めの豚肉とパセリの炒め物」の出来上がり~
今回はゴマはかけませんでした。



ちょっと歯ざわりがシャゴシャゴ・・・(何て言ったらいいの)しますが、なかなかイケます

パセリの天ぷらなんかも美味しいらしいです。
まだまだ採れるので、今度試してみよーっと。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自家製ジェノバソースでバジ... | トップ | お盆のド真ん中に »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凍らせる! (ウルトラのハハ)
2009-08-07 11:02:55
ハハも知人から聞いたのですが…
①パセリをみじん切りにする。
②ラップに包み、冷凍庫に…。
③必要な時に、凍ったパセリを削る。
…という方法を聞きました。
そんな我が家は、
父の野菜ジュースになってます。
我が家は… (まや)
2009-08-08 00:40:41
私は冷凍しています。
まず洗って水気をよーく切って、葉っぱの部分だけをぶちぶちっとちぎってジップロックなどに入れて冷凍庫へ。
凍ったら袋の上から手でもむと細かくなります。
料理の彩り用ですが、やっぱりあると見栄えが違いますから常備しています(^^)
Unknown (element)
2009-08-11 17:41:02
>まやさん
冷凍・・・もしたんですよねぇ。
でも私は忘れっぽいのでお料理の時に使うのを忘れてしまって、冷凍庫臭くなってしまうことが多いんです
入れると彩りも良く、香りも良く美味しく食べられますよね。
これから忘れないように入れたいと思います

>ウルトラのハハさん
やっぱり冷凍!ですか。一番お手軽ですものね。
野菜ジュースとは健康的ですね
ちょっと苦そうな感じがしますが、たくさん消費できそう・・・。
今度チャレンジしてみようかしら

コメントを投稿

お料理」カテゴリの最新記事