のほほんブログ

普段の生活の中のチョットしたことを話題にしていきたいと思います

タコ焼きにホタルイカ入れてみた!

2024-04-29 | お料理



今年はホタルイカが豊漁のようで、先日からスーパーで例年よりお安く売っていることが多いです。

相方さんがタコの代わりにタコ焼きに入れて食べてみたいと言っていたので、ついに買ってホタルイカでタコ焼きしてみました!



うちはカセットコンロに丸型のタコ焼き器を乗せてます


綺麗な焼き目です!


こんな感じ〜


なかなか美味です!
たまにはタコ以外も良いものですね
今度はエビも試してみようっと…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの桑の実

2023-05-28 | お料理
ここ数年、桑の実が熟す前に白くなって収獲出来なかったのですが、今年はなかなかの豊作です。
今年は桑の実ジャムを作れます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦そば second season

2021-12-29 | お料理
少し前に作った瓦そば、また作ってみようと生協で購入しました

前回、山口出身のお友達に瓦そば作ったって写真を送ったら、ホットプレートで作ると熱々で美味しいと言っていたので、今度はホットプレートで作ってみました

確かに温かいまま食べれて良いですね!
出来上がったら盛り付けて写真撮って、後は冷やし中華みたいに混ぜ混ぜして食べましたww
焼きそばなのにつけ麺ってのも変わってますよね

久しぶりに美味しかったです〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年クリスマス

2021-12-26 | お料理
皆さんは今年のクリスマスはどう過ごしましたか?
相変わらずのコロナ禍で、イマイチ盛り上がらない感じでしたね

我が家はいつも通り、家でクリスマスディナーしました

今年はフツーの唐揚げ、玉ねぎのコンソメスープ


リースサラダ

クリスマスっぽく…

そして今年もチャレンジしました、ベーキングパウダーを使ったシュトーレン
サンタとトナカイを添えてクリスマス感出してみました

前回よりはいい感じに出来ました〜

打粉をしないと練れない状態になったし、少し膨らんだし、、
作ってから毎日一切れずつ食べてきましたがだんだんしっとりしてきましたよ

今回は母がレーズン嫌いなので入れなかったせいでレモンピールのみだったから、彩りがちょっと…ですね

今度はイースト菌を使った本格的なシュトーレンにも挑戦してみたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた強力粉について

2021-11-16 | お料理
以前、パンを作るときの強力粉によって味が変わるという話を投稿しました
今度は前とは別の粉を入手しました
リスドォル、フランスパン用の粉です(準強力粉)

相方さんはモッチリしたパンよりもサクサクしたパンが好みなので、ホームベーカリーではソフトではなくノーマルで焼いてます
ここのところモッチリしたパンが人気なので、大衆受けするのはソフトで焼いた方です
ノーマルの方はイギリスパンに近いのかなーと個人的には思っています
イギリスパンは少しバターが少なめのため、その分カリっと仕上がるので・・
粉もタンパク質含有量が多いとモッチリした食感になるので、タンパク質含有量が少し少ないフランスパン用のリスドォルを選びました

そしたら・・・

耳がカリッとして香ばしい、美味しいパンが出来ました!!
相方さんはお気に入り〜


今、油や粉が値上がりしている関係なのか、なかなかスーパーでカメリアの安売りがなく、ここのところイーグルを買ってパンを焼いています
イーグルは前回香りが良く、気に入った粉です
そしてイーグルとリスドォルを半々にして焼いてみたら・・・これもなかなか美味しい!

ネットで調べていたら、なんちゃってフランスパン用の粉にする方法を見つけました
小麦粉とブレンドするんですって
タンパク質含有量が少ない小麦粉を混ぜることによって、近いものができるそうです
割合は8:2〜7:3
今度チャレンジしてみます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦そば初体験

2020-09-29 | お料理
学生の時のお友達で山口県出身の子がいまして、彼女がFacebookにご当地グルメの瓦そばの写真を何度か載せていました。
どんな味なんだろう…と思ったのですがそのままになっていて。。
そしたら先日生協のカタログに麺とつゆのセットが載っているのを見つけて、試しに買ってみました

具材は
・牛肉を甘辛く炒めたもの
錦糸卵
レモンの輪切り
・紅葉おろし
・刻みネギ
・刻み海苔
作り方は焼きそばみたいに麺を炒めて、その上に具材を乗せるだけ。
そしてつけ麺なので温めたつゆにつけて食べるらしいのです。

これで良いのかはわからないけど、とりあえずこんな感じに出来上がりました〜
そうそう、刻みネギと刻み海苔は忘れてしまいました


紅葉おろしとレモンの輪切りをつゆに入れて…
ウマッ!!
たぶんこれは付属のつゆが美味しいんですね
鰹だしがきいてちょっと甘辛な感じが麺に合う〜

また今度生協のカタログに載ってたら買おーっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食パンは粉で変わる

2020-05-06 | お料理
皆さん、今年のGWはStay Homeしましたか?
私はスーパーへの買い物には行きましたが、大人しく過ごしておりました。
明日から仕事、です。

突然ですが、前にも話題にしましたが、朝食はパン派です
パン好きさんはわかると思うのですが、食パンはスーパーやコンビニで売ってるものではダメで、パン屋さんのものでないと食べられません。
ただ近くにパン屋さんがないと、とても困るんですよね〜
よく買いそびれて困ったので、ある時ホームベーカリーを買って家で作ろう!と思い立ちました。
もう14年前のことです。

当時、ヤフオクで相場1万5千円くらいだった機種を運良く1万円で落札して、それ以来ずっと焼き続けています。
流石にその時買ったホームベーカリーは、(それでも数年前まで使っていましたが)リタイアし、2台目です。

前々から、強力粉には色々種類があることを知ってはいました。
ただ、ホームベーカリーの取説にカメリアが推奨されていたし、スーパーでたまに安売りするんですよ、カメリアは。
それに他の種類の強力粉は、なかなかスーパーでは売ってない。
なのでずっとカメリアを使ってきました。
それに私は、あまり味に敏感じゃないんです。
スーパーやコンビニの食パンとパン屋さんの食パンの違いは歴然ですけど、ちょっとした味の違いはたぶん分からない。
だからカメリアでも何の不満もなかったんです。

しかし、ついに他の種類の粉で焼いてみることにしました。
パン焼きの世界ではごくごく一般的な、イーグル、ゴールデンヨットをとりあえず入手。
早速焼いてみたところ。。。
やっぱり粉で全然違うんですね。
味に鈍感な私でもわかりました。
でも他の人よりは気づいたことは少ないと思います。
まずイーグルは、カメリアより香りが豊かでした。いつもの香り以外の香りがしました。母によるとバターの香りがしたとのことです。
ゴールデンヨットは味は分からなかったけど、カメリアより生地がモチッとしていました。
母は少し甘い気がすると言っていました。

なんか面白い。
素材で味は変わるとよく言いますけど、ニブい私でもわかるんだということにちょっと驚き。
今度また違う種類の粉を買って、食べ比べてみようと思います。
そして自分のお気に入りを見つけてみたいです。

あと、天然酵母のパンも焼いてみたくなりました。
以前、友達がメチャクチャ美味しいよ!と言っていたけど、その時はあまり興味もなかった…
いつかチャレンジしようと思います。
今のところは粉の違いを楽しむことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土筆と若ごぼう

2015-03-02 | お料理
今年も犬の散歩を兼ねて、土筆探しをしてまいりました。
もうあちこち出てましたよ!
早速収穫して今年初の土筆料理、土筆の卵とじです。



八尾市の再従姉妹からは若ごぼうが届き、昨夜は若ごぼうづくしの夕食でした。
若ごぼうの茎と根の味噌汁
若ごぼうの葉の白和え
若ごぼうの茎と豚肉の炒め物
です。


どちらもほろ苦い春の味でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑の実ジャム2014年版!

2014-06-15 | お料理


とうとう桑の実も収穫の時期を迎えました。
昨年初めて桑の実ジャムを作ってからすっかりお気に入りになってしまい、1年間待ちに待っていました。



見た目はブラックベリーに似ていますね。
でも粒の大きさがずいぶん小さいです。
そして種も小さいので、ブラックベリーのように種を漉す作業が必要ないのがうれしい

実はこれ、2回目の収穫です。

2.4kg強でした。


1回目は約1.7kg収穫し、ジャムを作りました。
砂糖は40%ほど入れました。
桑の実は普通のイチゴと比べると甘いので、砂糖は控えめでも十分甘いです。

ジャムを作るとき、その素材の甘さってちゃんと確認しておいたほうがいいです。
少し前、母が文旦(柑橘)のジャムを作ってくれたのですが、妙に甘ったるくてしかもパサパサしていて食べられませんでした。
なんとかしたかったのでネットで検索し、ゼラチン液をプラスしてレモン汁をじゃぶじゃぶ入れたら美味しいジャムに変身しました。
甘いだけでは美味しくないんですよね、ジャムって適度な酸味がないとね。

桑の実はペクチンを含んでいないようで、煮詰めてもジャムっぽく固まってきません。
なので冷凍しておいた柑橘類の種を少量の水に浸してペクチンを抽出し、ある程度煮詰まってきたらその水を入れてあげるとトロッとします。



ポリフェノールたっぷりの美味しいジャムができましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の味覚、若ごぼう

2014-04-12 | お料理
先日、大阪の八尾市に住んでいる、再従姉妹から若ごぼうが届きました。
若ごぼうは、八尾市の特産品です。
以前にも何度かもらったことがあり、毎回附属のレシピでお料理しています。

以前の記事はこちら
ツナと若ごぼうの和風パスタ
若ごぼうの炒め煮

今年はかき揚げと、炊き込みご飯と、パスタを作りました。

パスタは今回ちょっとアレンジして、ツナの代わりに鯖のへしこを使いました。
へしこは前に実家からもらったのが少し残っていたので、その消費もしたくて。



特別美味しい、という出来ではなかったけど、まあまあでした

Yちゃん、いつもありがとうね。
ご馳走さまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする