じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

2023年夏 庭の「レンゲショウマ」

2023年08月30日 | 植物・動物・虫達
8月30日(水)、「暗門の滝」のトレッキングから帰った夜から、微熱が発生し、翌8月15日の夕方には「はやり病」と判明しました。
そのうえ、大事に(?)育てていた石(結石)が動き出したため、地獄の1週間を過ごしていました。
その後も、暑い日が続いたので、気力がわかず、ゴロゴロと無駄な時間を過ごしていました。

そんな日々の間も、季節はゆっくりと進み、庭の「ナツズイセン」が終わり、待ちに待った「レンゲショウマ」が咲き始めました。

今年は、猛暑が続き、雨の日が少なかったので、「葉焼け」が発生し、どうなるかと心配でしたが、一安心です。
アップです。

角度を変えて・・・、

「清楚」なお花ですね。

今度は、霧吹きで水滴を付けて見ました。

斜め下からです。

縦の写真です。

ググッとアップです。

水滴が似合っていますね。

「レンゲショウマ」も大好きな花の一つで、見ていると癒されますね・・・。
なんか、少し元気を貰った様な気がします。
まだまだ暑い日が続きそうですが、そろそろ・・・、体力回復に努めなくては・・・。