じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

赤城山(黒檜山)に、登って来たよっ!

2018年05月25日 | 登山・トレッキング
今日は、赤城山の最高峰、黒檜山に登って来ました。

黒檜山登山口です。

車は、登山口近くの駐車スペースにとめました。
先行者は、いませんでした。
さて、登りましょう。

いきなり、こんな感じです・・・。
たまに、緩い傾斜の歩き易い道も現れますが、ほとんど石ゴロゴロの急斜面です。

赤っぽいお花が咲いています。

ヤマツツジでしょうか・・・。
そしてこちらでは、

紫色の、トウゴクミツバツツジの様です。

さて、昨日の疲れもあるのか、足が少し重たい様です。
景色の良い所で、一休みです・・・。

湖は、「大沼」と言う名前です。
そして、アンテナのある三角山は、「地蔵岳」の様です。
真下には、「赤城神社」も見えています。
赤い橋も有りますよっ・・・。

「猫岩」と書かれた案内板がありましたが・・・、

それらしき岩は、発見できませんでした・・・。

登山道と言えば・・・、

だんだん酷くなりました。

おやっ、富士山と書かれた案内板です・・・。

残念ながら、こんな感じです。

霞んで、肉眼でも見つけられませんでした・・・。
上を見ると、

山頂が見えて来ました・・・。

これは、ツツジ並木の石畳・・・、

と考えれば、癒されますが・・・。
はっきり言って、キツイ!

岩の隙間に根を張って、スミレが可憐に咲いていました。


ヘトヘトになりながら、やっと稜線分岐にたどり着きました。

以外と平坦な、稜線の道を進むと、

頂上到着ですっ!
三角点です。

頂上の標柱です。

逆光で、フラッシュを発光しました・・・。
ビューポイントがあるとのことなので、行って見ましょう。

遠くの山は、霞んでいます・・・。

こちらも、良く解りません・・・。

さてさて、下山しましょう。
下山途中での風景です。

こちらは、もう少しで咲きそうです・・・。

ベニサラサドウダンでしょうか・・・。

さてさて、やっと下山です・・・。

人気のある山なのでしょうか、平日なのに、沢山の登山者とすれ違いましたよっ。

帰り道で、「赤城神社」に寄り道しました。

「赤城大明神」様なんですねっ。


そしてこれが、黒檜山の様です。(奥の山)


今日はこの後、昨日と同じ温泉に入り、コインランドリーで洗濯をし、そして移動と、大忙しの一日でした・・・。