じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

甲武信ヶ岳に、登って来たよっ!

2018年05月31日 | 登山・トレッキング
昨日は、午前中から雨降りで、休養日になりました・・・。

今日は、甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)に登りましたよっ。

昨日の夕方、登山口のある毛木平(もうきだいら)の駐車場に入り、車中泊しました。

早朝、出発です・・・。

最初は、広い林道を歩きます。

十文字峠のコースと、千曲川源流遊歩道のコースとの分岐点です。

千曲川源流遊歩道コースを登ります。
源流まで、4キロメートルの案内板です。


白いお花が咲いていました。

イチゴに似た葉っぱですね・・・。

道端に、大きな石がゴロゴロし、コケが付着しています・・・。
コケの道を進みます。

滑りそうな梯子が、出て来ましたよっ。

黄色いスミレが咲いていました。

こちらには、紫色のスミレです。

またまた、コケの道が続きます。

遊歩道と言う名前が付いているせいでしょうか、アップダウンが少なく、歩き易い道が続きます。

小さな沢の石も、倒れた木もコケむしています。

色々なコケがありましたよっ。








杉の様なやつや、モフモフしたやつなど、多種多様です・・・。

さて、「ナメ滝」に到着しました。

一枚岩の上を、水が滑る様に流れています・・・。

またまた、コケの道です。

こちらは、庭園の様ですよっ。


また、変わったコケを発見。

ヒトデの様ですねっ。
こちらは、

レタスの葉っぱの様です。
こちらは、胞子を飛ばしそうな、帽子をかぶっていますよっ。

何か、コケって良いなぁ・・・。
渓流の音が聞こえているので、なおさら癒されますねっ。

沢の水量が、かなり少なくなりました・・・。

「千曲川信濃川水源地標」が見えて来ました。

下に下りると、水の流れ出している所がありましたよっ。

アップです。

この流れが、大きな河になるんですね・・・。

近くの、コケむした木に、白いお花が咲いていました。

植物の「共存共栄」の姿でしょうか・・・。

水源地を過ぎると、傾斜が急になります。


やっと、稜線に出ました。

稜線の道も、樹林帯です。
最初は、緩やかな登りです。

途中の、展望スポットから、やっと頂上の姿が見えて来ました。

頂上直下の、急登です。

頂上に到着です・・・。
大きな標柱です。

こちらは、頂上からの分岐の表示板です。

そして、遠くに富士山です・・・。

霞んでいて、今日もくっきり・はっきりの姿を見せてくれません・・・。

こちらは、金峰山方向だそうです。

風が強く、寒くなりましたので、早々に下山です・・・。

「ナメ滝」を過ぎた辺りから、小雨がパラついて来ました・・・。
早足で下山です。
でも、なかなか遠い・・・。

やっと、登山口駐車場が見えて来ました。

朝の出掛けは、三台でしたが、ずいぶん増えましたねっ。
案内板がありました・・・。

今回は、下の線のコースを登りました。

帰り道の林道脇で、ピンクのお花が咲いていましたよっ。

アップです。

なかなか可愛いですねっ。

さてさて、帰りの温泉は、

「パノラマの湯」で、汗を流しましたよっ。