じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

武尊山(ほたかやま)に、登って来たよっ!

2018年05月24日 | 登山・トレッキング
昨日(5月23日)は、雨の予報だったので、休養日にして、一日ゆったりと過ごしました。
今日は、武尊山に登って来ました・・・。
林道奥の、駐車場に到着しました。

私の車だけです。
さて、荒れた林道跡を歩き始めます・・・。

昨夜の雨の影響が、少し気に掛かります。

さて、林道跡から、登山道への分岐に到着です。

最初は、以外と緩やかな登りです・・・。

スミレの花が咲いていました。

こぶしの花でしょうか・・・。

ヤブデマリの花の様です。

やっと、稜線分岐に到着です。

やはり、稜線近くになると、傾斜がキツクなります。
足場の段差が大きかったり、雨に濡れていて、木の根っこが滑り易くなっています。
稜線の道は、樹林帯の道です。

避難小屋が、稜線の下に見えて来ました。

避難小屋への分岐です。

おやっ、ショウジョウバカマの花が咲いていましたよっ。

少し、風変わりな花ですよねっ。

さてさて、難所に到着しましたよっ。

一本目のクサリ場です。
雪のため、クサリが上手く使えません・・・。
ピッケルなんかありませんし・・・。
雪に指を差し込んで、まるでボルダリングの様にして登り切りました・・・。
滑落の危険性があるので、下山のルートは、変更しようと思います。
ロープ場です。

ここは、足場が確保できて、登り易かったと思います。
次は、残雪の登りです。

長いロープ場です。

ここも、足場がしっかりしていました。
またまた、クサリ場です。

最後の、梯子とクサリ場です。

もう、頂上かなと思いきや、しばらく登りが続きます・・・。

やっと、頂上です・・・。

頂上の標柱です。

生憎の、ガスと風で、展望が目まぐるしく変わります。
頂上では、峰ザクラが咲いていましたよっ。

登山者は、私の後に一人、若者がやって来ましたが、直ぐ帰って行きました。

さて、下山ルートは、剣ヶ峰山直下を経由して下る事にしました。
剣ヶ峰山に向けた稜線です。

稜線には、シャクナゲの花が咲いていましたよっ。

剣ヶ峰山が見えて来ましたが・・・。

何ヵ所かピークがあり、あの尖り山(剣ヶ峰山)にも行きます・・・。

尖り山の直下で、可愛いお花が咲いていました。

コケモモの花の様です。

剣ヶ峰山直下の、分岐にやっと到着です。

ここからは、ひたすら下りです。
道が荒れていて、段差が大きく、樹林帯では、根っこが滑るはで、登山靴もズボンも泥だらけです・・・。
しょうがないかぁ・・・。

下山の道で、エンレイソウの花を見つけましたよっ。

大分下りて来ました・・・。
沢を渡ります。

沢を渡った先で、ツツジの花が咲いていましたよっ。

さてさて、やっと朝に登り始めた分岐の標柱が見えて来ました・・・。

でも、ここからもまた長いんです・・・。
やっと、駐車場に到着です。

車が1台増えていましたよっ。

さてさて、帰り道で「武尊神社」に、無事下山のお礼参りをしましたよっ。

案内板です。


そして、もう一ヶ所寄り道です・・・。

裏見の滝です。

以前は、滝の裏側を通れた様ですが、崩落の危険があり、禁止された様です。

そうそう、多分これが今日登った、武尊山だと思いますが・・・。


今日の温泉は、前橋駅近くの「天然温泉ゆ~ゆ」にしましたよっ。(写真忘れました)