奉(とも)の独り言

「オギャー」と泣きながら生まれてきました。
だから、死ぬ時は、笑って死ねるように生きたい!

自然に学ぶ

2007年11月29日 | 松下幸之助「一日一話」

熊本・菊池渓谷・雪景色 

一人だけの繁栄はあり得ない。
自他共に生きようと望むところに、共存共栄の花がひらく。
=松下幸之助=

 

「自然に学ぶ」

自然の営みには私心もなければ、とらわれもないと思います。言ってみれば文字通り素直に物事が運び、素直な形でいっさいが推移していると思うのです。

一輪の草花にしても、私心なく自然に花を咲かせているのです。そういった花の姿を見て、もちろん何も感じない人もいるでしょう。しかし、素直な心になりたいという強い願いを持っている人の場合には、あるいはそこに何らかのヒントを見出すかもしれません。

そういうことを考えてみると、お互いが素直な心を養っていくための一つの実践として、大自然の営み、自然の姿というものにふれて、その素直さに学んでいくとくことも大切だと思います。

 

 

   日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」


写真・菊池渓谷・緒方弘之「素晴らしい自然」
 images images images images
 雪の菊池渓谷はモノトーンの世界です。北国のような雪風景は一シーズンに数回です。しかも湧水が流れるため川床の雪は直ぐに溶け、まだら模様になってしまうので僅か一日のチャンスです。阿蘇山に雪が積んだタイミングを見計らっての撮影です。(緒方弘之談)

 

 

「プロポーズ」

「君を幸せにする!僕について来て欲しい」

 

あれから30年

 

 

 

今は妻について行く! 
トホホホ・・・・・

 

   日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね。 (tomo*)
2007-11-29 09:35:47
自分は一人じゃないんですもんね。
それは戒めでもあり、慰めでもあるものですね。
自分が素直でいるというのも、周りに人がいると、
なかなかに難しいです~。


奥様について行く!(笑)
思わず吹き出しちゃいました。
返信する
Unknown (misa)
2007-11-29 12:42:20
tomoさんこんにちは!
内視鏡検査恐いんでしょ?大丈夫ですよ。
もう気が小さいんですから・・・アハハ
割る従兄弟あれば直せばいいと大きな気持でのぞんでくださいよ・男でしょ!

自然は触れているのでありがたさがすごーく分かります。

おお!小さくなって奥さんのあとついてくほうがいいですよ。
今は立場逆転しましたね。病気の時ほど奥さんの
ありがたみがわかるでしょう・・・

☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
返信する
Unknown (misa)
2007-11-29 12:44:58
悪いとこあれば・・・・割る従兄弟・変換したら
こんなことに・見直さない私Σ^)/アホーアホー☆ミ
返信する
Unknown (るりるり)
2007-11-29 12:48:55
tomoさん
こんにちは。

人は1人で生きていけない。わかるのです。頭では。
だけど、時々不器用で要領の悪い私は人付き合いが
わずらわしかったりします。

知らない間に人の上に立ったり、年上になり、
職場でも若い子がいっぱいです。
何から何まで??????な事をやってくれます。
どうなってるんだJAPANは!!
おばちゃんもね、やらかしてくれます。


機械相手のほうが気楽!とも思ったりします。



プロポーズ・・・なかった!と思う。
30年たった時、お互い良かった!
と、思える2人でいたいですね。



いいんです、ついていけば・・・それがHAPPY
のお約束!!
返信する
こんにちは (み~な)
2007-11-29 13:50:48
tomoさんいかがですか・・
奥様について行くってちょっと弱気になっているのか、
30年が物語っているのか…
ウチも今年30年です。
病気すると心細くて「ついて行こう」って頼るけど、
直ると「・・・」
私の日常って感謝が足りないのかも。
返信する
返信 (tomo)
2007-11-29 14:36:13
tomo*さん
こんにちは!
結婚当時から尻に敷かれてますトホホ

るりちゃん
要領が悪いんだね!
自分の気持ちに正直なんだね!
でも・・我慢も時として必要です!
返信する
こんにちは、・・ (ヒデピョ~ン。。)
2007-11-29 14:36:22
仕事の関係で先程昼食
最近詩集に様変わりですか!?
色んなバージョン楽しみです
今日もWでポイッポイ・・
返信する
Unknown (sararin)
2007-11-29 22:08:55
最初は頼もしいと思わせて
結婚したら奥様を自由にさせてる
器の大きなtomoさんですね

夫婦仲良くの秘訣は、夫は妻の尻に敷かれるに限る
らしいです!
返信する
内視鏡の結果は如何でしたか? (しゅん)
2007-11-29 22:47:31
やっぱり、男性より女性の方が強いに決まってますよ。何せ、この世に人間を生み出すのですから・・・。あったり前です。
安心して奥様に甘えてついていってください。

私も20年前は、一人では何もできない甘えん坊でしたが、一人で2人分働いて子育てしてきたから、気づいたら、そこいらの叔父さまがたより逞しくなりました。トホホです。
しおらしかった私はいったい???
返信する
Good!! (やすりん)
2007-11-29 23:27:18
簡潔で伝わりましたよ~Good!!
以上~
返信する