奉(とも)の独り言

「オギャー」と泣きながら生まれてきました。
だから、死ぬ時は、笑って死ねるように生きたい!

不景気またよし

2008年07月01日 | 松下幸之助「一日一話」

 阿蘇:火まつり

 

「不景気またよし」

好景気は結構だが、不景気は感心しないという。たしかに、その時点時点で見るとそうであろう。

けれども、そういう一コマ一コマであっても全体について見たら、不景気の過程もまた偉大なる生成発展の一つであるとも考えられる。

不景気のときには苦しく困難であるが、不景気であるがゆえにはじめて得られるものがある。不景気になったために知らなかったことを知った、ある悟りを開いたことがある。

それによって次の手が打てる。だから不景気のときには、伸びているところも少なくはない。そういう見方をするならば、不景気もまた結構ということになると思うのである。

    

                       =松下 幸之助=「一日一話」より

 

  日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」

 

 

写真:阿蘇・大観望
 images images images images
大 観 望. 大観望は海抜936m、外輪山の北側に位置し東には久住山、大船山南に根子岳、高岳、中岳、鳥帽子岳、杵島岳が眺められ、特に秋の早朝雲海の漂う上に5岳の様子はすばらしい。


「オイ!吉本か」

この記事は昨年の10月11日にアップしたものです。
又、今日からガソリン代が上がるとか!
最近はセルフのガソリンスタンドが増えました。

 

「ママさんバレーで頑張っている主婦の話」

ある日、練習が終わって、ユニフォーム姿で自宅に帰る途中

あら、車のガソリンを入れておかなくちゃ

とガソリンスタンドに

「はい!いらっしゃい!レギュラーですか」と店員

 

主婦は、恥ずかしそうに
「いいえ!まだ補欠なんですよ」

「********」

=====================

オマケにもう一つ

会社での出来事

お茶を入れようと、事務所の炊事場に行こうとしたら・・

炊事場の方から女子事務員の声

「あぁ~だめ!  そこ  ビンカンなのよ」

「********」

 

なんだ! 

ゴミの分別か

 

昔の記事ばかりだと
読んだ人も多いので

ある、漁師町で小さな駄菓子店を経営してる
オバサンの話

オバサンの店に
外国の人が買い物に

「How much ?」と外国の人

「あら・・いやだよ、この人」
「ハマチは魚屋さんだよ」と
魚屋さんを教えてあげたとか・・・・

 

「********」

 

 

  日記@BlogRanking 「宜しくお願いします」

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yumi)
2008-07-01 17:21:08
tomoさん こんにちは~

今日はとってもいい天気です~
梅雨の中休みです♪
阿蘇・大観望の写真のように爽やかな天気♪

「不景気であるがゆえにはじめて得られるものがある」たしかにそうですよね。不景気は嫌だけど、気づかなかった事に気づいたりしますよね。良いことも悪いことも必要だと感じます。
返信する
Unknown (やすりん)
2008-07-01 22:45:41
こんばんはぁ~~とりあえずポチポチはしました

いきなりHow much と聞かれたら
「私をバカにしてるのぉ~~そんな女じゃ~ないわよぉ~~」てな展開ではなかったのですね!


失礼致しました。

無かった事にしてください



返信する
阿蘇 (みーばあ)
2008-07-01 22:52:19
こんばんは
阿蘇は雄大ですね~
今日は、不景気を忘れる小話
笑わせていただきました。
パチ、パチ、じゃなくポチッと~
返信する
Unknown (misa)
2008-07-01 23:05:41
こんばんは!
tomoさんブログのねたいつも今日は何にしようかと考えてますね。うふふ。
まあ!頭を使わないで読めるのがいいネーえ。
上とコントのような内容前にも言いましたがギャップありすぎですよ。
tomoさんどっちが本当なんでしょうねーえ。
なんちゃって!どっちもですね。
☆~~ヾ^-^) マタネッ♪
返信する
Unknown (ニーナ)
2008-07-01 23:35:02
tomoさん、こんばんは~。
最近、長男がtomoさんのブログのファンですよ~。
私が見ているところを覗き見したのがきっかけだったのですが、京セラの会長さんの言葉やそのあとのコーナーも熱心に読んでいますよ~。

今日のオモローです!!
返信する
返信 (tomo)
2008-07-02 10:46:59
yumiさん
こんにちは!
で・・布団干すのに最高ですね!
熊本はでした、そして、今日もです。
悪い時に気が付く、教えられたことを大事にしたいです!

やすりんさん
い草刈りが始まったのでは、今日の熊日にも、一面はい草刈りの記事が載ってましたね。
あぁ~やすりんさん・ヒデビョ~ンなんて・・つい思ってしまします!

みーばあさん
こんにちは!
阿蘇はいいですよ!
嫌な事もすっかり忘れさせてくれますし、勇気をくれます。雄大な自然の景色って凄い力がありますよね!


misaさん
こんにちは!
そう・・どっちもtomoですよ!
決断力は早い、真面目だけギャグも言う。エヘヘ・いつまでもクヨクヨしない。
切り替えが早いんでしょうね!
そんな感じです!

ニーナさん
ワァ~最高に嬉しいですね!
ご長男さんにも見て頂いて。
最高の息子さんです!テヘヘ
宜しく伝えてくださいね!
間違いなく・・友達に慕われていますね!

では・・皆さんコメント本当に有難う御座いました
又ね (^^)/~~~
返信する