
熊本県:八代妙見祭
今日の一言
空を見上げてごらん ゆったり
悠遊
雲もゆうゆう
鳥も悠遊
小さな自分がわかるから
BY相田みつを
熊本県:八代妙見祭
長崎くんち、筥崎宮の玉せせりと共に九州三大祭りの一つを云われ
県の無形民族文化財に指定
妙見祭は今から300年前に中国から妙見神が亀蛇(きだ)に
乗って八代に上陸したという故事にもとづいて
江戸時代の初期に始めたものと云われている。
ホテルのバーは安いよ!
庶民は安いホテルのバーで
飲まなくちゃねぇ!
麻生さんだって
ホテルのバーで飲むのは安いって
あぁそ~う@◇*☆
割り勘だよ
安いから大丈夫だよ!
ヤッパリ
居酒屋で飲むより
リッチなかんじがいいね!
じゃぁ
そろそろ、帰ろうか
えぇ・・
勘定は・・・・っと
ギャ~~~ア
高いじゃ~~ん
tomoのひと月の小遣い
これで・・・おわった
麻生さん
ホテルのバーで飲むのって高いじゃ~ん
あぁそ~う
麻生さんは超お坊ちゃまだから
庶民の安い感覚とは違うのよね~
麻生さんにしたらメチャ安!なんだわ・・うふっ♪
庶民とお坊ちゃまは所詮違うんですよね・・
でもあの方、お坊ちゃまに見えないところが、
なんとなく騙されちゃいそうですよね(笑)
tomoさん今月は節約ですね
ゆったり悠遊…
私もゆっくり優歩
『椿事件』
1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して
「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行う。
(ウィキペディア「椿事件」)
あっそぉ~~そこにきましたかぁ~~
早く来ないかなぁ~~クーポン券!!
我が家はかなりの額になりますが・・・
そっかぁ~~辞退しなきゃ~~ね
座布団1枚いやいやポチポチですねぇ~~
ホテルのバーって・・行ったことないのでわかりません
お酒飲むにしても居酒屋さんがいいです
おいしいお刺身に焼き鳥なんぞを食べたいです
安くなかったのね~
tomoさん今月おこずかい節約、節約
頑張って!
ポチッ、ポチ
麻生さん、凄いボンボンだからね!
感覚が全然違ってますよね!
み~なさん
今月は厳しいよ!
孫に本も買ってあげたいし!
まぁ・・ノンビリと悠々と・・
あくせくしてもどうもならないからね!
やすりんさん
あぁそう~ぉ
そちらの・・方ね
tomoも辞退しなきゃ~
sararinさん
いつも・・小料理○○で飲みます
65歳のママが一人で切盛りしています。
客も年輩ばかり・・・でも料理が美味しい
で・・安い・・・
いいでしょう~
みーばあさん
はい・・節約・節約です!
孫が遊びにきたら・・「ジィお勉強の本買って」
って直ぐ言うからね!
この本が100円均一のお店でいいのが助かるよ!
でも・・100均って何でもあって大助かりです!
では・・皆さんコメント有難う御座いました
又ね (^^)/~~~
tomoさんいつも飲むのは居酒屋?小料理屋?
あまりの飲みすぎないでね。
節約なんでしょ・・老後のためにね。
☆~~ヾ^-^) マタネッ♪
tomoさん
真似しただけでも尊敬だわ・・・
お金はだいじだよ~~♪
やっぱりホテルのバーは高いよ~~
私はいっつも居酒屋だよ。
安心して飲めるからね
最近、行ってないなぁ~。