ごちゃまぜなぶろぐ(goo Ver.2.0)

灯台・ツーリング・写真など、取り留めのない内容ばっかりです。

北陸3県(福井・石川・富山)へ、灯台巡りに行ってきました(8月12日)

2011-08-22 22:50:26 | 灯台巡り

今夏もお盆休みの灯台巡りの季節がやって来た。今回は8月12~15日までの4日間しかなく、遠方地は避けて近場の北陸3県(福井・石川・富山)に行く事に決めた。

当日は8時過ぎにカメラや着替えなどを車に積み込み、8時35分に自宅を出発した。今回は中国道の滝野社ICから高速を走る、最初の社SA内のコンビニでジュース(110円)を購入、再び中国道を走り吉川JCTから舞鶴若狭道を走る。いつの間にか、小浜ICまで舞鶴若狭道が延びていたのは驚きだった、加斗PAで小休止を行い10時43分に小浜IC(2,300円)を下り、県道24号→県道107号→国道162号と走り、まずは遠景で田烏港明神鼻灯台の撮影を行った。

Img_0650

2011/8/12 EOS  5D/EF100-400mm(170mm)

数枚撮影を行い、その後に灯台を目指し国道162号を走る。釣姫トンネルを通過してすぐ、釣姫の集落を抜け漁港を目指す。漁港に車を止めようとしたが、駐車料金(清掃協力金)1,000円と書かれた看板が、釣り客や海水浴客ぢゃないし1,000円払うのが嫌だったので、釣姫の集落に戻り、国道手前のスペースに車を止め、そこから灯台に向かう事にした。

Dscn3963

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

Img_0654_2

2011/8/12 EOS  5D/EF24-105mm(45mm)

Dscn3964

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(40mm)

2006年に7月以来だから、5年ぶりの再訪となる。10分ほどで撮影を終了、懐かしさはあったが、やはり暑さには敵わない。車に戻ったのが11時36分、次の常神岬灯台を目指し国道162号→県道216号を走り、常神半島の先端を目指す。漁港を抜けると常神潮風公園があり、その手前に駐車場がある。当日は運よく車を止めるスペースがあったのでそこに車を止めた。

Dscn3982

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

駐車場から灯台の入り口まで向かう、途中の自販機でジュース(300円)を購入した。灯台への入り口は「常神の大ソテツ」に行くのと同じ、そのまま直進して民宿が立ち並ぶ道を歩く。

Dscn3965

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

道が突き当たると正面に「民宿長松」があり、進路は左に取る。

Dscn3981_2

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

「民宿長松」の裏手から灯台へと続く道になる、この道はしっかりと覚えていた。

Dscn3966

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

暫くすると「燈台へ1050m」の看板がある、この看板はこの先820m→600m→450m→200m→100mと続いていく。灯台は山頂にあるから当然登りとなる、つづら折れの道は落石がゴロゴロしていて登りにくかった。

Dscn3968

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(123mm)

暫く進むと前方に鹿を発見、草を食べていたようだが、こちらに気がつくと逃げていった。

Img_0680

2011/8/12 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

 

Epv0051

2006/7/30 EOS  KissDN/EF-S18-55mm(18mm)

「2006年7月・灯篭撤去前」

Img_0671

2011/8/12 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

Dscn3975

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

登り始めて30分で、ようやく灯台に到着した。5年前はもっと早かったような気がする、老いと共に体力も低下してしまった。5年ぶりに来ると、灯器がLED化されていた。なんかちょっと不恰好ではあったが、30分ほど撮影を行った。戻りは25分ほどかかった、車を止めた場所に戻ったのは14時5分だった。

Img_0719

2011/8/12 EOS  5D/EF100-400mm(400mm)

Img_0721

2011/8/12 EOS  5D/EF100-400mm(100mm)

常神で昼飯を食べようと思ったが、次の黒グリ灯標(遠景)を目指すことにした。常神岬から県道216号を戻る、途中の遊子休憩所から遠景にて撮影を行った。ここは数枚撮影を行い、次の越前岬灯台を目指し、県道216号を走る。途中の道路沿いに会った食堂、「名物イカ丼」の看板が目に入り気になった。時間は14時45分で客も少なかったので食堂に入った、注文はもちろんイカ丼セット(大盛)だ。

Dcim0398

2011/8/12 LUMIX Phone P-03C

注文して約10分、運ばれてきたイカ丼(1,750円)を見て一気にテンションが上がる。なんとも美味そうなイカ丼、思っていたのとは違っていたが、予想していた以上の美味さだった。腹も満たされたところで再び越前岬灯台を目指す、県道216号→国道162号→国道27号と走り、途中の「出光石油・敦賀西バイパスSS」(64.38㍑・9,721円)で給油を行い、その後も国道27号→国道8号と走り、国道沿いの「ローソン・敦賀横浜店」でコーヒーなど(289円)を購入。コンビニの駐車場で小休止した後も国道8号を走り、途中から県道204号(越前・河野しおかぜらいん)→国道305号と走り、越前岬灯台には17時過ぎに到着した。

Img_0723

2011/8/12 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

Img_0736

2011/8/12 EOS  5D/EF8-15mm(8mm)

Img_0800

2011/8/12 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)

Dscn3984

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(74mm)

ゲートは開いていたのでそのまま灯台へ向かう、初めてみる新灯台にはあまり感動はなかった。灯台近くの駐車場に車を止め、15分ほど撮影を行った。その後に園の高台へと移動し、沈む夕日と灯台の撮影を行ったが、残念ながら夕日は雲の中で、夕焼けもしなかった。

Dscn3987

2011/8/12 Nikon COOLPIX P5100(35mm)

これでこの日の灯台巡りは終了、近くにある温泉に行く事にした。越前岬灯台から国道305号を少し南下し、国道365号→県道3号と走り「泰澄の杜」には18時40分に到着した。大人1人500円はかなりリーズナブル、汗を流してサッパリとした。この後は晩飯を食べて車中泊する場所を決めるだけだったのだが、安宅港口灯台で夜景撮影をする事に決めた。

「泰澄の杜」から、県道3号→国道417号県道229号→県道185号→国道8号と走り、国道沿いの「松屋・福井御幸店」にて牛めし豚汁セット大(590円)で晩飯とした。食後も国道8号→国道416号と走り、福井北ICから北陸道を小松IC(950円)まで高速を走り、IC近くの「サークルK・新小松インター店」にてジュース(165円)を購入。その後は安宅町の住宅内の道を走り、安宅港口灯台には21時20分に到着した。

Img_0804

2011/8/12 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)f4.0・40s(バルブ)・ISO-400

Img_0819

2011/8/12 EOS  5D/EF24-105mm(24mm)f4.0・26s(バルブ)・ISO-100

当日は水平線上に漁火が見えていた、1時間ほどで夜景撮影を終了し、その後は車中泊する場所まで移動する事にした。安宅港口灯台から安宅町の住宅内の道を走り、小松ICから北陸道へ。途中にある美川灯台でも夜景撮影をする予定だったが今回はパス、点灯している美川灯台を横目に高速を走り、22時50分過ぎに徳光PAに到着した。PAは混雑していたが車を止めることは出来た、歯磨きだけを済ませ自販機でジュース(150円)を購入、23時過ぎには就寝に就いた。

走行距離 436.1Km