赤い椅子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

続いて金剛山へ

2013-05-15 20:36:00 | ノンジャンル
13日(月)にジムの仲間の皆さんと11人で金剛山へ登ってきました。
今回もカヨピンさんにいろいろお世話をかけましたm(__)m
車に乗せてもらったり、道案内を引き受けてもらったり…

先日の葛城山と同じ水越トンネルの傍に車を置いて、
今回は右側の金剛山青崩登山口から出発です。
予定以上に行く道に時間がかかり、9時頃登山開始!
登り始めからきつい上り坂が続きます。直接山頂まで2時間。
でも、今日は二輪草の群生を見る為に寄り道をするので
もっとかかりそうです(^^♪




きつい上りですが木漏れ日の柔らかい日があたります。

延齢草がもう終わりかけていましたが存在感を示しています。



青崩道は「セト」を経て国見城址に出ますが、途中から谷を一気に下ります。
二輪草を見にカトラ谷に寄りたいからです。
ゴロゴロ岩があり、木の根っこが絡み…大変急な下りです(@_@;)
こんな道登ると大変だよね~なんてブツブツ言いながら
足元に細心の注意を払って下ります。

ここで少し道が分からなくなり、カヨピンさんが大変気を使ったことでしょう。
よくここを歩いているらしい人に出会いカトラ谷への道を教えてもらいました。
1人でカメラを下げて、敢て私たちの下りてきた急な道の方から山頂を
目指すようでした。
砂防ダムなどの工事現場があったりで道はややこしいです。


丸太で出来た橋を渡った後、左の斜面にある道を登って行きます。
砂防ダムを過ぎるとカトラ谷の登山道に入っていきます。

木の根に足を引っ掛けての登ったり、岩場のロープを持って上ったり、
すれ違うのに譲り合うような細い上り道を進みます。

この日は暑かったので、この小さな滝のある川辺で少し涼みました。



滑りやすいので注意しながら、はしごを登ったり…
スリルもあり、いろいろ冒険が出来て面白い道です!(^^)!
歩きやすいようにこんな整備をしてくれているのが有難いです。

途中分岐点がありましたが、そこを右に行くと九輪草の群生地だそうですが
まだ咲いていないからということでパス! また来なくちゃ!(^^)!

ボチボチ道端に二輪草が見えてきました。
でもまだまだいっぱい咲いているところがあるので、あわてて写真を
撮らなくてもいいよ~と言われながらもやはり写したい(*^^)v


視界の中に一面のお花畑が…行ったことが無いけれど~
まるで極楽のようです!



とっても幸せな気分でその場の空気に浸ります(^^♪

カトラ谷のお花畑を抜けて、金剛山山頂への階段を上ります。

ここで先ほど道を尋ねた男性が、もう山頂から下りてきたのと出会いました。
とてもじゃないけれど早いペースです。お花を見れましたか…?と聞いてくれ
二輪草の中に咲いていたという山シャクヤクを写した写真を見せてくれました。
こんな人と山に登れたら幸せだろうな~と思いました。
お花も道も知っていて…
山頂までのしばらくの間、急な階段を登ります。30分余りで頂上でした。

ゆっくりペースだったので、すでに1時半頃でした。
みんなが思い思いにお弁当を広げて、ひと息つきます(*^^)v
おやつの交換をしたり…人数が多いと大変です(@_@;)
お湯を沸かしてコーヒーを入れてくれました。美味しかったですが、
コッフェル、水などが重くて大変だったろうと思います。

2時半集合で思い思いの頂上散策をします。



頂上の管理された柵の中に山芍薬の蕾がありました。
スズランでしょうかまだ咲いていない葉が群生していましたが…

頂上には100回以上から実に多数の人々の名前が掲示されているが、
最大登山回数は、10000回以上の人あります。 
一年365日を欠かさず登っても30年近くを要するのに、これは何年か
けて登ったということになるのだろう…とても元気な人なのだろう(^ム^)

さ~気合を入れて下ることにしよう。
山頂広場からセト~青崩のコース、帰りはカトラ谷に寄らず、直接青崩へ下る。
このコースは尾根道や緩い階段でゆったり楽しみながら歩ける道だった。

花を見たり、お喋りが出来たりのびのびと…それでも後半は厳しい下り。
下りは要注意! ようやく下山したのは4時すぎだった。

二輪草の他にも、いまの山はお花が楽しめるいい季節だ。
羅生門カズラ、ヤマブキ草、稚児百合、鳴子百合、紫ケマン、黄ケマン…

      

草イチゴの花の中の羅生門カズラ。


これはキジムシロ?  三つ葉土栗? 
どちらもキジムシロの仲間で見分けがつきにくいらしい。

花と道に詳しい男性が教えてくれたヤマブキ草…残念ながらちょっとピン呆け!



後でkuritanさんに聞いた食べれる山菜だという花筏。


 
これで花が咲いた状態なのかな~?

こんなお地蔵さまと丁石もありましたね~

 

今月は6日の高野山不動坂に始まり、9日の大和葛城山、今回の金剛山と
1週間に3つの山歩きを達成したことになるヽ(^o^)丿
たぶん今までにもこんなことは初めて…皆さんの足手まといにならないうちに
楽しむだけ楽しめたらと思いながら…
それにしても腰も膝もいま絶好調ということみたい(*^^)v

シャドーさんに余りお転婆をしないでね~と言われたけれど…
無事に頑張れたよね~ カヨピンさんのおかげです。有難う…またよろしくね!

連続で歩いたのが却ってよかったのか、筋肉痛もまずまず楽な方です(^_-)-☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする