女優・淡路恵子さんが11日夕、都内の病院で亡くなった。80歳だった。淡路さんは昨年7月に直腸がんと食道がんが判明した。同日夜、遺体が安置された豊島区の仙行寺で会見した所属事務所社長によると、直腸がんは摘出手術を、腫瘍の小さかった食道がんは投薬で治療。直腸がんの手術は成功し、一時は回復したかに思われたが、徐々に体力が低下していったという。淡路さんは手術直後、体重が32キロまで落ち、激やせしたことが伝えられていた。
小林香代子社長によると、淡路さんは6月21日の検査で2カ所のがんが発覚。7月1日に直腸がんの摘出手術を受けた。食道がんは投薬で治療した。
一時は、小林社長が持参した好物のステーキや焼き鳥などを食べるほどに回復。ベッドの上で、大好きなDS「ドラクエ」をしたり、遺作となった「四十九日のレシピ」(昨年11月公開)のDVDを見るなどしていたという。しかし、9月以降はほとんど通常の食事が摂れなくなり、体力が低下していったという。
1人暮らしで熱中症や合併症などの危険もあることから、退院はせず入院していたが、淡路さんは退院し、復帰することに前向きで、病床で「早く(病院を)出たいわ」などと話していたという。
9日に病室で淡路さんと対面した小林社長は、容体急変に驚きを隠せなかった。
昨夏、淡路さんが入院した際、事務所は「がんではなく、腸に良性の腫瘍が見つかったため」などと説明していた。小林社長によると、淡路さんは病院嫌いで、四男出産後、約40年間、病院に行っていなかったという。
淡路さんは、1953年にフィリピン人歌手ビンボー・ダナオと結婚。長男で俳優の島英津夫と次男をもうけたが、65年に離婚。翌年の66年には俳優の萬屋錦之介さんと再婚し、三男と四男を出産した。
しかし90年には三男がバイク事故で急逝。97年には元夫の萬屋さんが亡くなり、10年には四男が首つり自殺した。浪費癖のあった四男は、04年に淡路の自宅に窃盗に入り、住居侵入罪で逮捕され、実刑判決を受けた。
波瀾万丈の人生を送った淡路さんは、2012年11月に、09年に知人から借りた100万円をめぐり裁判を起こされ、「利子を含めた残金を払え」との命令が下っていた。
淡路さんは、高校を中退し、1948年に松竹歌劇団(SKD)入り。人気ダンサーとなるが、49年、黒沢明監督の映画「野良犬」に出演したことをきっかけに、芸能界入り。以後、「駅前シリーズ」「社長シリーズ」など喜劇映画で活躍した。
結婚後は芸能界を引退していたが、萬屋錦之介さんと離婚後の87年に、「男はつらいよ・知床慕情」で映画に復帰。晩年は、波乱万丈の人生経験に裏打ちされた辛口トークで“芸能界のご意見番”としてテレビのバラエティー番組にも数多く出演した。
※引用しました。
ネコ目で小悪魔的なこの表情。筧美和子(19)――今年ブレーク必至と囁かれる大注目のタレントだ。
9日、東京・乃木神社で行われた新成人の晴れ着姿お披露目会に出席。絵馬に書いた今年の目標は「目の前のことを一生懸命やる」。すでにあれこれと仕事が舞い込んでいる状況をうかがわせた。
知名度を上げたのは、深夜バラエティー「テラスハウス」(フジテレビ系)への出演。若い男女6人が一つ屋根の下で寝起きを共にする様子を“隠し撮り”する番組だが、昨年のヤフー検索ワードランキング(テレビ番組部門)で「あまちゃん」「半沢直樹」に次ぐ3位にランクインする人気ぶりで――。
「放送開始から1年が経ち、番組の認知度も定着してきた。その勢いにあやかろうという人たちばかり。いまや芸能界を目指すタレントの卵だったり、デビューはしたものの売れずに伸び悩む若手の歌手やモデルが一発逆転を狙う場となっている。筧もそのひとり。事務所に内緒で出演者募集のオーディションを受けたともっぱらです」(テレビ関係者)
昨年末、テラスハウスを卒業。現在は「めざましテレビ」(フジ系)で巷の話題を紹介する「ココ調」の木曜リポーターを担当しているが、彼女の“最大の武器”は166センチ、B89・W60・H80というナイスボディー。着物では分かりづらいが、推定Hカップのバストは見応えたっぷりで、青年誌のグラビアも飾っている。
アイドル評論家の北川昌弘氏が言う。
「『童顔巨乳』が王道のグラビア界において、『童顔でちょいセクシー』な筧美和子は独自の路線で貫くことができるオイシイ立場。ますます活躍が期待できます」
胸をふるわせる飛躍の一年になりそうだ。
※引用しました。
タレントの坂口杏里(22)が11日、自身のブログを更新。義父であるプロゴルファーの尾崎健夫が9日に60歳の誕生日を迎え、家族で還暦パーティーをしたことを明かし、感激のあまり尾崎が男泣きしてしまったとほのぼのとつづっている。
坂口は「myパピーが還暦を昨日むかえました!!」と報告し「ほっぺにちゅーーしてやったぜ!笑」と楽しそうに続け、尾崎の幸せそうな笑顔が印象的な写真も投稿した。
「私達のことを本当に愛してくれているパピー ありがとね」と感謝し「そしてみんなから愛されているパピー」と尊敬の言葉をつむいだ。
すると尾崎は「男泣き!笑」。涙を両手でぬぐう写真まで暴露されてしまった。しかし、ここからが坂口の真骨頂で「みんな血は繋がってないけど、信頼できるファミリーです。大好きなんです!いつでも何があっても私を守ってくれるみんなです!」と自らの心境を伝え「これからも、尾崎家、坂口家、家族以上に仲良くしていけます。本当いろんなことがあり、嫌いだったけど、何十年時間が経ち、パピーを好きになれました!そして私も強くたくましくなっていってます」と幸せそうな笑顔の娘と父の2ショットを紹介した。
杏里は昨年3月に死去した女優坂口良子さん(享年57)の長女。坂口さんが尾崎と再婚した際には壮絶な拒絶反応を示した過去や、尾崎が坂口さんの病状を杏里に伝えていなかったことで「わだかまり」が一時は伝えられたこともあった。しかし、杏里は昨年暮れにも、尾崎とクリスマスパーティーをしたことなどを温かくつづるなど、亡き母が最も望んでいたであろう幸せな家族の姿を紹介している。
※引用しました。
ヤクルト・真田裕貴投手(29)が10日、神宮外苑で自主トレを行った。2012年に巨人を自由契約となり昨季は台湾プロ野球でプレー。新天地では中継ぎ陣の一角として期待され、「僕はシュート投手のイメージがあるけど、フォークを覚えたい」と新球の習得に意欲をみせた。
台湾球界を経て、2年ぶりの日本球界復帰。2月に30歳の誕生日を迎える真田が、新たな球種の習得に挑む。それはフォークだ。
「フォークを覚えたいですね。僕はシュートピッチャーのイメージがあると思う。そこに縦の変化が加われば、投球が楽になる」
昨季は台湾・兄弟エレファンツでプレーし、台湾プロ野球記録の32ホールドをマーク。ただ、兄弟入団はテスト生での春季キャンプ参加だったため「新しい球に取り組めなかった」という。
かつて巨人、横浜(現DeNA)に在籍したプロ13年目のベテラン。昨季6年ぶりに最下位に転落したチームでは、中継ぎ陣の一角として期待される。
「リリーフとして最低でも60試合に投げて、1試合でも多く勝利に貢献したい」
有言実行のため、昨年末から80メートルの遠投をこなすなど調整は順調で、この日は神宮外苑で自主トレ。「初めてのチームだけど、台湾と違って日本語が通じるだけでもありがたい」。“サナフォーク”を武器に新天地で輝きを放つ。
※引用しました。
【ミラノ10日】イタリアのサッカーの名門ACミランが、入団した日本代表MF本田圭佑(27)との大々的なビジネス戦略への一歩を踏み出した。9日に商業部門責任者、バルバラ・ベルルスコーニ副会長(29)と昼食を共にし、今後に向けた顔合わせを行った。10日にはガリアーニ副会長(69)が12日のサッスオーロとのリーグ戦(アウェー)でのベンチ入りを明言。デビュー戦は15日のイタリア杯5回戦が濃厚だが、2日続けて戦術練習に参加するなど状態は確実に上昇しているようだ。
本田は練習加入2日目の9日、非公開で行った紅白戦で、後半だけプレー。初めてゲーム形式の練習に加わった。布陣は明かされていないが、その前に行った9人対9人の攻撃の組み立てを確認するメニューでは、控え組のワントップの後ろ、2列目の右でプレー。チームメートから時折「ケイスケ!」と声が上がるなか、合計3本シュートを放ち、1本を決めた。
ACミランの攻撃陣はエースのイタリア代表FWバロテッリが最前線に構え、その後ろに2人の攻撃的MFを並べる陣形が第1の選択肢。2列目の左に入る元ブラジル代表MFカカの相手が固定できておらず、この日の練習からはアレグリ監督(46)が本田をその有力候補として構想していることがうかがえた。
12日のサッスオーロ戦でベンチ入りする期待も高まるが、地元紙は「先発はしない」と予想。デビュー戦は本田の体調を考慮し、15日のイタリア杯が濃厚だ。
※引用しました。
俳優の坂口憲二(38)が一般人女性と結婚することが10日、明らかとなった。
お相手の一般人女性は都内で飲食店を経営する30代前半女性。抜群のスタイルで清楚な魅力の美人だという。
昨年の夏前に坂口が知人と彼女の店を訪れた際にひと目ぼれ。すぐに意気投合し、交際に発展した。交際半年でのスピード婚を決めた直後に、彼女の妊娠が判明。夏頃に出産を予定している。
今年に入り、二人が両家にあいさつに出向き、結婚の承諾を得た。坂口の父で元プロレスラーの坂口征二氏も祝福しているという。坂口は現在、ドラマの撮影スケジュールが入っているため、落ち着いた頃に婚姻届を提出する。挙式、披露宴の予定は未定。
坂口は09年頃、6歳年下のモデル桜井裕美との交際が報じられたが、昨年破局している。
◆モデルデビューから本格俳優へ
坂口は1999年、男性ファッション雑誌「MEN’S CLUB」(婦人画報社)でモデルデビュー。「エンポリオアルマーニ」のファッションショーにもモデルとして出演した。男らしい顔立ちとスタイルで人気を博すと、ドラマやCMのオファーが殺到。
99年の「ベストフレンド THE BEST FRIEND 」(テレビ朝日)で医学生の役を演じドラマデビュー後、00年の「池袋ウエストゲートパーク」(TBS)ではBlack Angelsのドーベルマン山井役で圧倒的な存在感を発揮し話題に。
また、06年から始まった「医龍」シリーズ(フジテレビ)の外科医・朝田龍太郎役で主演を務め、人気を不動のものとした。本年1月9日からは、同ドラマ3年ぶりの新シリーズ「医龍-Team Medical Dragon- 4」の主演も務めている。(モデルプレス)
■坂口憲二・プロフィール
本名:坂口憲ニ、1975年11月8日生まれ。血液型:A型、出身地:東京都、身長185cm、特技:英会話・サーフィン・ゴルフ・柔道。
ハワイ留学の経験で英会話やサーフィンを特技としている。父は元プロレスラーで柔道家の坂口征二氏。
※引用しました。