Wild Plant

Colonel Mのブログ

噓偽りJARO⁉m(__)m

2021年11月04日 | DIY

昨日オバチャマの年を九十三と書きましたが

間違いでした九十四でしたm(__)m

(別のどうでもええ~か⁈でも凄いだろ?)

 

と言う事で、欧米的デッキCです

いきなりですが、ここからと言う事に成ります

デッキ本体短手側手摺は既に完成した状態から

ステップ階段を施工して行きます

基礎については以前に土間コンを打って

デッキを施工したときの様に

専門の業者に施工してもらうと言う前提からの工事です

で、上のでは見えにくいですが

地墨から打っていきます

図面で見て、デッキ本体最前列通り

A通りの地墨から前へ320mm出た位置で

100下がりの土間コンの上へ墨糸を弾いて地墨を付けます

上のでは、通り墨束の前面で打っているので注意して下さい?

ステップ階段は、デッキ同じ造りにしましたが

平面的に90°回転して施工していますので、芯のズレが出てきます

デッキの方は105mmに対するセンターで

ステップ階段の方は85mmに対するセンターになるので

これを前面で追い出すと1Cmのズレが出ますので

デッキ前面通り墨からの追い出しだと

310mmの所へを打ってやり、続いて打つ次のステップ階段

前面の墨は、図面通りの数値の310mmで打ってやります

(多分これで合ってると思うけど?これも、嘘偽りJARO?)

これで、ステップ階段横通り面墨が曳けたので

続いて縦通り地墨も付けて行きます

床伏図の左側から見て行くと60と言う数値が有りますが

これはデッキの束縦通りの芯から

ステップ階段の束縦通り迄の間隔

デッキの束2x4横面が手前を向いているので

42.5mmと言う事に成り、これにステップ階段

2x4木刃の幅35mmの半分17.5mmを足した数値と言う事に成ります

要するに、ここの階段の踏板の受デッキの束

止めてやるつもりですが・・・・・(無理JARO?)

・・・まッ、取敢えず、

デッキの束右面地墨から50mm戻った位置が

階段の束右側の面の位置に成るのでこの地墨を付けたら

後は図面数値に合わせて右へ追い出して

縦通りの地墨を打って行きます

これで、ステップ階段の束の位置の地墨

基本部分はOKですが

チョットオマケが残っているので

それは又明日と言う事で、今日はお仕舞いです

 

では又明日m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする