Wild Plant

Colonel Mのブログ

残念↷

2021年11月01日 | DIY

土曜日に掲げた残念な感じでした↷

放置しすぎて、大きくなり過ぎたせいか

が入ってしまって食べられず

生き残りの2号を取って来たものの

写真を撮らぬ間にナマスに成っていました

(食べられたと言う事です・・・味は別として?)

で、その土曜日には掘り第3段を敢行しました

第二弾と同じ程度の範囲を掘って

同じ程度の芋を収穫して来ましたが

相変わらずデカいのやら小さいのやらでバラバラです

右の端の物などは、デカいばかりで馬の餌にもならない様な

筋筋ボコボコです(馬飼ってる訳じゃないですけどね)

で、更に

こんなのも、瓢箪南瓜は又同じオジサンから頂きました

上の白い物と一緒に収穫してきた大根らしき物?(大根です!)

畑が硬いので上へ伸びてしまい困った事に成ってしまい

様子見に取って来た不思議な植物です(大根じゃ!)

果たして・・・食えるのか?

 

さて、長い前振りですが

本題のデッキの方は残るは手摺の幕板を取付けるだけです

・・・中途半端な高さから貼り始めてます・・・m(__)m

手摺柱位置が悪くて、階段幅を広く出来ず

強引に手摺柱外側へササラ桁を取付けたせいで

手摺の幕板を取付ける高さが立面系の図面に描いたように

床面から120mmの高さから貼り始める事に成ってしまいました

こんなことしてたら、小型犬のペットを飼ってるお宅などは

迂闊に窓を開け放てない事に成りますm(__)m

(反省m(__)mLアングルとかで受を付けて床板ピタリに1x4をもう一枚入れてやって下さいm(__)m)

ペット等のいない所でしたら、気にせずこのままで進めて行きます

(ボールが転がって行ったらど~すんの⁉・・・拾いに行けよ!)

目地SYP厚みの35mmで取っているので

SYP2x4SPF1x4を組み合わせて

こんな感じの(解り難いJARO手前の1x4をもっと長くしとく方が良いです)

定規を二つ作って置いて

両端に挟みながら貼り上げて行きますが

最後の一番上に成る幕板は、目地の大きさは無視して

笠木裏面に当てて止めてやります

止めるのは、コーススレッド45mm程度の物でOKですが

コーススレッド頭が目立っていヤダ!と思う方は

50mm程度スリムビスでも大丈夫かと思います

(柱のスパンが狭いので・・・大丈夫でしょう?)

後、幕板長さは、図面上は1360mm八枚

と言う事に成りますが、現物を測って

長さの確認と、上と下で狂いがないかの確認もしておいて下さい

(柱の立が狂っていると数mmですが上と下で寸法が変わります、迂闊に取付けると・・・)

 

と言う事で、後少しの事ですが引っ張って

今日はここまでですm(__)m

 

先週末は本当に何度もアタックチャンスを頂きましたm(__)m

それに伴い沢山の方に覗いて頂きましたm(__)m

言ってる事がおかしいですが今週も宜しくお願いしますm(__)m

(m(__)mこればっかり)

では又明日m(__)m⁈


いきなりですが明日から蜜柑摘みが始まります!
(有難いけど・・・エライコッチャ!色々段取りが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする