団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

股関節検査

2018-05-23 16:07:33 | 健康・病気

股関節検査

2018年5月23日(水)

 1月末、いつもより多くウォーキングをしました。翌日から、股関節辺りに痛みが発生しました。

 じき、収まるかと思っていたのですが、一向に収まるどころか、痛みが「鈍く」慢性化のようになりだしました。

 こりゃいかんなと思い、知合いのDrの診察を受けました。

 

 5月8日、広島市健康づくりセンターへ行きました。

 

 特定健診の受診票です。ウォーキングを中止していましたので、体重が2㎏程度増えていました。

 Drに症状を言うと、股関節のレントゲン写真を撮ってみようとなりました。

 Drは股関節に問題はないというのですね。ただ、整形外科が専門ではありませんので、県病院の整形外科へ紹介状を書いてもらうことにしました。

 

 70歳過ぎて、身体のアチコチで、ガタがきておりますぞ。こりゃえらいこっちゃ!

 ただ、アルコールは問題なく飲んでいます。こりゃえいこっちゃ!

 「ら」があるかないかで、大違いなのであります。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍嘘つき劇場の何幕目でし... | トップ | 隠蔽、改竄の次は廃棄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事