団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

大芝島へ行ってきました

2020-02-26 05:43:53 | お出かけ

大芝島へ行ってきました

2020年2月26日(水)

 2月10日、大芝島へ行って参りました。呉市の沖合に浮かぶ瀬戸内海の小さな島です。本土と近いので橋が架かっています。

 

 

 橋は大芝大橋とネイミングされています。その事業概要を記した看板でありますが、大事なことが抜け落ちています。事業費が書かれていないのであります。不思議であります。

 島に入って直ぐにみかんの無人販売がありました。「無人」といってもたまたま家の方がおられました。

 一袋200円也です。getいたしました。

 この島(と言っていいか?)には社があるんです。干潮の時は、陸続きになります。小さなホットスポットにならないかなぁ・・。

 

 柑橘の島であります。

 これは梅でしょうか・・。

 

 離合する場合、両車が端に寄らなければなりません。

 右が本土側です。

 こちらの無人販売は300円也でありました。

 

 こちらも300円也でありました。

 

 島を離れ、近くの産直市へ行って参りました。柑橘類は種類が多いです。

 

 外向けは「ひろしま」みかんとなるんですね。小さな地域ブランドが欲しいところです。

 

 人間でいえば、まるまると太った健康そうな10代といったところでしょうか。

 

 キクイモをgetいたしました。

 

 芽キャベツであります。私ゃ、どんな味がするのか食してみたかったのですが、wifeが美味しくないと言って買わないのであります。「美味しくない」ではなく、料理の仕方を知らないのでしょう。

 

 ねこやなぎであります。もう春であります。この冬は雪を見なかったであります。不気味であります。

 

 きんかんであります。皮を食べると言いますが、実も食べます。

 

 

 障がい者ものづくり応援募金

 東日本大震災で被災した障がい者施設のための募金です。

 

 14日の朝日新聞です。

 ところで、障害、障がい、障碍といろいろ表記されています。私は「障がい」と書きます。「碍」の意味ですが、「邪魔をする。妨げる。」とありました。いずれもストライキングではありません。「要支援者」でどうかな?と思います。例えば、身体要支援者。

 

 いきなり話は変わりますが、100円メニューを出している店があります。この写真のものは100円ではありませんが、これも安いです。

 

 これ100円です。

 

 これも100円です。無制限ということではないと思いますが、新型コロナウィルスが収まったら、行ってみたいです。

 

 これもいきなり話が変わりますが、小学校の同級生に貰ったものです。約3㎏もらいました。姉に半分お裾分けいたしました。スーパーで100g100円程度します。

 

 これもいきなり話が変わりますが、業務用スーパーで冷凍牡蠣1㎏を買いました。1726円也でありました。鍋にいたしましたが、味は少々落ちるようであります。

 

 ということで、「いきなり話が変わりますが」のオチでありました。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海が見える見晴らしの良いレ... | トップ | 天を仰いだ~っ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事