goo blog サービス終了のお知らせ 

 団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

農産物直売所(長野県松本市山辺)

2015-11-08 06:31:28 | 食べること

農産物直売所(長野県松本市山辺)

2015年11月5日(木)

 美ヶ原高原を右に見乍ら、松本市の方へ下って行き、もはや山里とは言えず市街地に入った辺り、山辺という所に農産物直売所がありました。立ち寄ってみることに。

 ナイヤガラ、これ安いと思ったのですが、旅の途中で買って帰る訳にはいかず、残念です。

 10個で2,000円ですから、少々お高いですね。進物用でしょう。私は進物でも家庭用を送ります。

 こちら定番の紅玉は4個入って350円也。

 マツタケ。マツタケの養殖の研究も進んでいるようですが、如何なものでしょうか・・。「如何」とは、果たして私の口に入るような値段になるかどうかということです。

http://dolyen.ldblog.jp/archives/40417544.html

 隣に山辺ワイナリーがあります。

 ワインもいいですが、日本はどうしてワインが高いのでしょう、と思います。

 凄い種類のぶどうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三とり本通り店 2015.9

2015-11-08 06:28:20 | 食べること

三とり本通り店 2015.9

2015年11月4日(水)

 演奏会の後は、定番の反省会です。演奏に一緒に行った楽友は、飲友でもあります。お互い、「大酒のみ」と罵りあっています。内緒で本当のことを言うと、彼の方が大酒飲みです。

・2015年10月9日、広島県呉市。

 この店は、以前演奏会の後来たことがあります。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/8766a946b6fae741c76071c34d2e9b16

 「よりえび串」って何でしょう。次回試してみます。

 小鉢二つと、

 串4本。それに酒2本です。

 さて、反省会ですが、カープの話ばかりです。最終戦の中日に勝てば3位でCSに出場なるところでしたが、負けてしまいました。ただ、今シーズンカープは幻のホームランがあり、審判員の誤判定でホームランにならなかったのです。この判定が正しく行われていたら、3位になっていたのですが・・。まぁ、来シーズンに期待しましょう。これ、毎年パターンです。

 呉駅から広島駅への最終便に乗り、広島駅に到着したのが12時頃。マツダのロードスターが展示してありました。

 2,786,400円也とは、少々お高いです。あまり多く売れない車は、利幅がどうしても多くなるのでしょうね。

 低く流麗なデザインです。

 こちら、東京モーターショーに出品した、RX-VISIONです。ロータリーエンジンを搭載しています。マツダはロータリーエンジンの燃費改善に取り組んでいて、3年以内には発売になると思います。

 話が脇にそれました。広島駅から歩いて約1時間、家にたどり着きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする