農産物直売所(長野県松本市山辺)
2015年11月5日(木)
美ヶ原高原を右に見乍ら、松本市の方へ下って行き、もはや山里とは言えず市街地に入った辺り、山辺という所に農産物直売所がありました。立ち寄ってみることに。
ナイヤガラ、これ安いと思ったのですが、旅の途中で買って帰る訳にはいかず、残念です。
10個で2,000円ですから、少々お高いですね。進物用でしょう。私は進物でも家庭用を送ります。
こちら定番の紅玉は4個入って350円也。
マツタケ。マツタケの養殖の研究も進んでいるようですが、如何なものでしょうか・・。「如何」とは、果たして私の口に入るような値段になるかどうかということです。
http://dolyen.ldblog.jp/archives/40417544.html
隣に山辺ワイナリーがあります。
ワインもいいですが、日本はどうしてワインが高いのでしょう、と思います。
凄い種類のぶどうです。