
紅葉
今年の紅葉は暖冬が続いたここ数年より時期が早まったと思います。 楓の紅葉は今日あたりが最...

ピラカンサの実
花や実は、見ごろあるいは熟してくると、野鳥に食べられてしまうものがかなりあります。木蓮...

宿根サルビア
青紫の宿根サルビアがまだ咲いています。もう少し寒くなると、この花も見られなくなります。

水をたっぷりもらったパンジー
例年は、この時期雨が少ないので週末にしか水遣りが行えない道路際に植えたパンジーは元気が...

庭の片隅の小さな冬
気温が0度以下にならなくても氷は張る。当地もかなり以前は零下になって、水道管が破裂し...

今年も年を越す楓の葉
今年は、急に寒くなったため楓の紅葉が暖冬化した例年より若干早いように感じた。楓の落葉...

春の到来に備える花のつぼみ
平成18年も今日が最後。これから冬の本格的寒さを迎えますが、庭の花木の花のつぼみは来...

開花を待つ花木の花芽
ニューヨークを初め、世界各地で暖冬や異常気象が伝えられている。国内では雪が少ないとの...

パンジーとサルビア
道路際に植えつけたパンジーは元気に育っている。 この辺に植えたのは、岩手県の「JAおお...

大寒
この週末は大寒。天気予報では、南関東は晴れのち雨といったものが大半で、今もTVで晴れ間...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事