今朝の北側の庭
これらの樹木の下にあるチューリップ
ツツジのキリンの開花が進んだ。2分咲きか?
太陽の蕾もずいぶん膨らんだ。これまで4月の中旬以降に開き、連休に花柄摘みをしていたと思うが、今年はずいぶん早い。あと、2,3日で咲き始めそうな勢いだ。
白い花のツツジも同様だ。白花のツツジは昨年半分の枝が枯れてしまい、今年はこれだけだ。
ツツジ側から見たチューリップ。
レッドロビンの新葉は出そろった。
ソメイヨシノ
ピンボケのヤブツバキ。次々に咲く。
南側の花桃
木蓮の花は終わった。
わずかに残る花にメジロが来ていた。
せっかくだからもう1枚。この後逃げた。
夕方のソメイヨシノ。今日はあまり花が散らず、花もちがよい。
夕日を浴びた藤の蕾
フジも今年は連休前に花が終わってしまいそうだ。