goo blog サービス終了のお知らせ 

時々眺める富士山

日本の気温水準の推移を見ながら、富士山と庭の植物に見る季節の移ろいなど気候と自然の姿について綴ります。

スイレンの花が開いた

2013-05-31 20:02:00 | 
今日は晴れて気温が上がった。
我が家でも午前中に27.1度まで上昇した。
午後は気温が少し下がった。

早朝に庭を見回った時は、昨日蕾だったスイレンの花はまだ十分開いていなかった。



その脇で異変を感じた。



昨日まで鉢に収まっていたユッカが、値をむき出しにしていた。
ここの所、植え返せずに放っておいたため、株が大きくなりすぎたのだ。

昨日までは何の異常も感じなかった。
このままでよいのかと思っていた。
どんどん増えて困るから、八上げ下株だ。
大きな球根上のものが多数認められる。
ここまで来ると、恐ろしさを感じてしまう。



午前11時ごろの強い日差しと高温のおかげだろう。
昼前にはスイレンの花が大きく開き始めた。

この分だと、4日間は咲くだろう。


スイレンのつぼみが膨らんできた

2013-05-30 20:28:00 | 
今日は(関東の)梅雨らしい空模様。
弱い雨が降り続いた。ただ、強い風が1日吹いていた。



そんな中、スイレンのつぼみが膨らんできた。
明日は咲いているだろう。



道路際のコンボルブルスの花はさらに少なくなってしまったが、鉢植えのものは盛りとなっている。

1か月以上経過して、金魚は成長に差が表れている。
少し大きくなったものと、あまり大きくなっていないもの。
大きくなったのは頼もしいが、大きくならないのに生き続けているのもすごいと思う。

もっとも、数はかなり減少している。10匹はいないと思う。
数匹はすぐに確認できるのだが、もっといることを期待している。

昨日、真っ黒なものを見つけた。これまで気が付かなかったので、このようなものがいることに期待がかかる。

最後に、地球深部探査船「ちきゅう」のプラモデルの別の角度からの写真を掲げる。




ガクアジサイの花が咲き始めた

2013-05-29 23:00:00 | 
気象庁が今日関東の梅雨入りを発表した。過去4番目の早い梅雨入りという。
2010年以降に早い梅雨入りが目立つ。

当地も夕方から雨が降りだした。
草刈りは雨が降りだしても17時半過ぎまで行った。



そんな雨の中、梅雨時の代表格の花であるアジサイ(ガクアジサイ)の花が咲き始めた。

これは草刈り作業を終えてから撮影したもの。
花や葉に雨粒がたまっている。



その隣では、ゆすら梅の実が真っ赤に色づいている。
こちらも雨粒でぬれている。



アマリリスは10番目の花があ開いた。
先に開いた花のしおれが目立っているが、新たに咲いた花(中央下)はよい形で咲いている。



さつきの花も咲き続けている。この株は、25年ほど前に、このくらいの大きさの株を購入したのだが、どんどん枝枯れして小さくなって、それから復活したものだ。こんなに大きく復活してくれて感慨一入なのだ。



2週間前の気象学会の会場の、とある企業の展示ブースでくじを引いたら、なんと目玉景品である地球深部探査船「ちきゅう」プラモデルをゲットした。昨日、一昨日と根を詰めて作業をして(実はTVを見ながらのながら作業)完成した。「ちきゅう」の構造には少し詳しくなったと思っている。


1日曇

2013-05-28 19:55:00 | 
今日は1日曇。
午前中は少し日が差す時もあり、庭仕事では汗をかいた。
午後は涼しくて、草刈り作業は快適にできた。

昨日はいつも当ブログを書く時間帯に、プラモデルを制作していた。
今日は昨日の分も写真を載せる。



これは昨日日中のアマリリス。花は8つ。
下につぼみが2つ見える。



今日は、その蕾のうちの一方が開いた。
これは夕方、暗くなってからのストロボ撮影。



このさつきの花が増えてきた。これは昨日の日中の写真。



これは今日の夕方、暗くなってからのストロボ撮影。
明日は弱い雨が降ったりやんだりだという。


久しぶりに見えた富士山

2013-05-24 20:06:00 | 富士山
ここの所、晴れていても富士山が見えない日が多かったが、今朝は快晴で、少しかすんだ富士山が見えた。



この時期の富士山は、晴れていても真冬の時のようにはっきり見えるわけではない。



それでも、今朝は積雪量が一段と減少している様子がはっきり見て取れた。



アマリリスの花は7つ開いた。通常は二つ開いてから、次の二つが開くまでの間に時間さがあるのだが、今年は1日2日の間隔で開いた。その分、花を楽しめる期間が短くなる。
左側の一つのみ、まだ開いていない。



今朝開いた花は、開き方が少ない。
先に開いた花は、来週初めにはしおれるだろう。

道路際のコンボルブルスの花はさらに少なくなってしまった。



今日は、夕焼け空の富士山も見られた。