スズランの花が増えた 2025-04-12 20:00:46 | 花 スズランの花が1日でだいぶ増えた小さい花がたくさん開いた北側の庭のスズランは、まだ花芽は出てこないチューリップは朝から大きく開いていたこの花は今日摘んでしまったツツジはまだ太陽が開かないが、赤みが一層増した明日の雨でツツジの花は傷むだろう地植えの琉球つつじの蕾はここまで膨らんだムスカリの花は傷み始めたユリの茎はここまで伸びてきた日々伸びているボタンの蕾も明日は頭が開くのかもしれない
フジの花の分化が始まった 2025-04-12 19:56:13 | 花 フジの蕾の房の分化が始まったまだこのようになっているのは少ないが一気に増えてくるだろう明日は冷たい雨になるようだが、花の成長はつづくだろうこれは紫色の花こちらの方が、分化し始めた房の数は少ない
つつじ(キリン)が8分咲き 2025-04-11 21:29:33 | 花 早咲きのツツジのキリンが8分咲きとなった太陽はまだ開花しない。明日は開くのだろう白いツツジは、太陽の陰になっている部分で咲いている昨日開花していたプランターの琉球ツツジは満開ソメイヨシノ(奥)はまだ花がたくさんある線路をまたいだ公園のソメイヨシノの花は多い地面ではキノコがどんどん増えている最初に出てきた個体は色が変わったフジはあと2週間後か?
はなみずき(チェロキー)が開花 2025-04-11 21:22:27 | 花 今日は1日曇空。夕方から雨が降り出した。ただし、雷はなかった。というわけで富士山は1日見えなかった。曇空で花が映えないが、ハナミズキのチェロキーが開花した。今年も花数は少ないが、これからもう少し咲く花梨の花も少しずつ咲き続けている。こちらは開花寸前こちらは高い位置にある花昨日ピンボケだったピラカンサの蕾を改めて撮影昨年は花が極めて多かった。今年はその影響で蕾が少ないボタンの蕾の膨らみ方は遅々としている
花桃の枝の整理を終了した 2025-04-10 22:04:01 | 花 今日は曇一時雨の天気で、富士山は1日見えなかった。一昨日から作業を始めた花桃の花柄と枝の整理を今日終了した。緑色となった北側の庭南側の庭もピラカンサの花の蕾が付いた。曇り空で手振れ写真ムスカリこちらも狭い場所で春がいろいろ宿根サルビアツツジのキリンは太陽はボタンの蕾は