西王母の花が一気に増えていた。

膨らんでいた蕾が一気に開花したのだろう。

ただ、場所が離れたところでパラパラ咲いているので、撮影しても映えない。

今日は曇り空で暗く、絞り込めないので、離れたところの花にピンとが合わない。
明日咲きそうな蕾も所々にある。

ピラカンサの実はここまで赤くなった。

この赤さだと、野鳥は食べない。
千両の実も

ハナミズキ(チェロキー)の紅葉

あまりきれいな色ではない。後ろは杏子の黄葉。左側は花梨の緑。右後ろはライラック。これが落葉するのはだいぶ先だ。
つわぶきの花弁が伸び始めた。開花まであと少し。
