goo blog サービス終了のお知らせ 

CHAKA With Webfriends (Blog)

人と人との架け橋になる
歌手になりたい

6月21日後半の日記

2007年06月22日 03時11分41秒 | Weblog
プリ・クルのリハから帰宅したら、ウィンブルドン女子シングルスやってて
私の好きなモレズモが、エナン・アーデンに勝っていた
エナン・アーデンも素晴らしいが、今年はモレズモが勝った
アメリ、おめでと!!とうとう、世界一、だね
(ほんとうに、美しい人だなぁ・・・と、いつ見ても思う:来世
 生まれる時はこんなルックスがいいなぁ)


さて、プリ・クル
今日は、サックスの村瀬君はお休みで(当日は出演します)

ドラムは初対面の宮川剛さん(すんんばらしい演奏、すんんばらしいお人柄)

ギターは、さすが兄貴!うまいし、すごいけど、それだけじゃなく
どこまでも深くて潤いがあって、厚みがある、松下誠さん

そして、今回は「地下室の会」だから、ペイをフィーチャーする
場面もいつもより多め、って感じにしたいんだけど、

なんと、潤様も、素晴らしいベース演奏を披露してくれます
潤様のスラップは、そこらのベーシストより上手かったり、します
ふふふ

で、その内容は・・・

まじで、やばいです
かっこよすぎる

来た人は、絶対、得しまくります
お約束します
びっくりさせるからね!!
みんな、じっとしてられない、と思うよ


遠くて来られない人の為に
いつか、その人が来れるぐらいの距離のところに
行きたいです

このバンドは、はっきり言ってすごいと思う
ベースマガジンもドラムマガジンもキーボードマガジンも
ギターマガジンも、取材に来てくれなくちゃ


まだ、地下室の会、終わってもないのに
つぎのライブは・・・なんて思いながら
リハ、歌いました


同じスタジオの別室で、なんと
西川センセのアシスタント君が
ご自分のバンドのリハーサルをしてらっしゃって
びっくり!

思いがけない時に会うと、嬉しさも増しますね



写真は、左から潤様(安部潤)、前列:ペイ(川崎哲平)、おいら
 後ろ、左から兄貴(松下誠)、宮川くん(宮川剛)
 (敬称略)

いや~~~~~、プリ・クル
ちゃんと、レコーディングしてアルバムデビューしようよ

ジャズ、ロック、ファンク、ソウル、フュージョン
色んな味がちゃん~~~んとブレンドして
素晴らしい味になってる

ベース好きの方は、とにかく絶対来て!
持ち時間は30分だけど、出番はトリだから
それ以前にも、だいぶ盛り上がってるだろうし
頑張っちゃうもんね



あは~~~~~~~~


まずは、明日
お台場にて、E☆Eのイベント「HIGHER」

それに備えて、もう、寝ます


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフオフ日

2007年06月21日 19時01分08秒 | Weblog
今日は、ゆっくりめに寝て

お昼頃からメールがかなり届き
お返事などを打った

pippinのフードを買いに動物病院へ
病院の女性の先生に
「今度、二子玉川に出られますよね」なんて
言われて、びっくり、あは、チェックしてくれ
てたんですね、ありがとうございます

行き帰り、季節を感じる色々な植物などを
観ながら、写真を撮ったり

今読んでる真保裕一さんの「誘惑の果実」を
カフェで少し読んだり

帰り、小動物や鳥や金魚などを扱う
ペットショップに、ウーパールーパー
の小さな子がいて、じっと観てしまった
(値段ついてなかった。昨日まではいなかった。
 今日入ったのかな?いい人に飼われますように)

帰り、いつもの路地に
今日は、初めて見るココア色の子がいた

すごく人なつこくて「おいで」って
手を出したら、このあと、超・至近距離まで
来てくれて、私に触らせてくれた
だから、首とか、ココアの気がすむまで
なでてあげたよ

この子は、多分、この周辺に昔いた
毛足のとても長いあの子の
子孫だな・・・
きっときなことも血縁関係にあると思う

毛色が、まるでメインクーンみたいに
グレーのタビーなの

頭も丸いし、洋猫混じり、だね
近所の子はみな、美味しそうな色の美猫ばっかりだぁ

あずき(本名ナナ)、きなこ、ココア
私が勝手に名付けてるだけだけどにゃ



さて、今日は夜、リハーサルで~す

プリクル、今回はドラムが宮川剛さん
(売れっ子で、今、話題!!の方だし、
 楽しみです)



see you later


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Peaceful Monday Rolls Around

2007年06月19日 01時09分19秒 | Weblog
また、月曜日がやってきて、英語のレッスン

楽しい

私の英語の先生は、ひいおじいさまがアメリカへ渡って
おじいさまがアメリカで生まれた、代々バイリンガルの家系の
生まれです

先生は、日本の女性ですが、アメリカで生まれて、子供の頃に日本に
帰国されたバイリンガルの方

お父様は、とても明るくて、フランクな方で、
ご自分で執筆された、まるで「自分史」の様な本を
貸してくださいました

先日、読了し、今日、返却したのですが、素晴らしい本でした
人に歴史ありって言うけど、お父様に、歴史ありまくり!
まるで映画の様でした

その本の中で、もうすぐお誕生日であることや、麦焼酎が
大好きということを知り、今日は、感謝の気持ちも込めて
酒屋で見て「良さそうだ」と思った麦焼酎をプレゼント

喜んで下さったようで、嬉しいです
素晴らしい人生を歩んでこられた方は、素晴らしい笑顔を
持っていますね

私が中高生の頃、憧れた、アメリカ生活
憧れは憧れのままかも
でも、日本でも、こんなにたくさんの
素敵な人に会ったから、良かった

どこにいても、その場で輝く努力をすることが
大事だね

場所じゃない



帰り、先週のベゴニアの時と同じおじいちゃんとまた
ばったり会いました

大好きな立葵が、ぽつんと一輪だけ、寂しげな場所に咲いているので
写真を撮っていたら、おじいちゃんが
「あれは立葵ですよ。ちゃんと写せましたか?」と
訊いてくれました。

ぽつんと咲いているけど、誰かがちゃんと
補助用の棒を挿していたので、良かった。

おじいちゃんは、また豆柴を散歩させていて、
その豆柴は私のこと覚えてくれてたみたい

そう言うと「そうかな?」なんて言ってた

動物は一度好きだと感じた人を忘れないものです
特にわんこは嗅覚がいいから、年とっても匂いでわかる
おじいちゃんは、動物より植物の方が好きみたい

でも、豆柴はすぐ近づいてくれて、ドーナツみたいな尻尾を
グリグリしながら、顔をぺろぺろしてくれた



立葵、大好きな花。
私の背が低いから、まっすぐ上に伸びる背の高い花が好きなのかも。

They call it stormy Monday.
そんな歌があるけど
私には、おだやかで素敵な月曜日です

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2007年06月15日 22時37分50秒 | Weblog
今日はE☆E、NARA 45回目

竹内君からのバトンタッチで
またまた名越ベイベー、復活

出番前、全員が衣装に着替え、集まった時
TAMAちゃんと竹野君の為に
バースデイケーキが2個登場!!

Tのイニシャルの仲良しコンビ
ケーキを前に、お写真をパチリ 

このケーキは、終演後、私も少しご相伴にあずかりました
ありがと~~
そして、改めまして、お誕生日おめでとう 

今日は、暑かった~~~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2007年06月15日 17時47分41秒 | Weblog
Kids Meet Jazzで先日、公開録音があった

ラジオ番組「Session 2007」のon air情報です!

ぜひとも聴いてくださいませ~~~~


【放送日】
6月17日日曜日 午後10時~10時55分 本放送
6月22日金曜日 午前10時~10時55分 再放送
(午後と午前、お間違えのないように・・・。)

pf: ユキ・アリマサ
dr: 加納樹麻
b : 佐藤慎一
sax, cl, fl: Steve Sacks
tp: 原朋直
tap: 宇川彩子
per: ゴンザレス鈴木
vo: CHAKA



http://www.nhk.or.jp/session/guests/new.html



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒

2007年06月14日 03時11分45秒 | Weblog
あかん・・・もう

ドラマ、ある瞬間に、萎えた・・・

とにかく途中まで見たから最後まで見ますけど



流した涙、返せ!!

怒、というより、萎えた、もう・・・

あかん

もう



おやすみ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙涙涙涙涙涙涙涙涙

2007年06月13日 00時30分56秒 | Weblog
私は泣いている

とにもかくにも泣いている




あぁ、心配しないで

あるドラマを見て泣いているだけだから

でも、泣いている

なんでやねん~~~~~~~

それで、ええんか?オッバ



明日来てくれる人は

私が泣き腫らした目をしていて

驚くかも

ごめん

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山猫のロック

2007年06月09日 23時31分19秒 | Weblog
夕べ

とあるお店で食事していたら、となりの席の人が

「すいません!山猫のぉ、ロック、お願いしま~す」

と、店員さんに言った



その時、私は、山猫がお酒の名前とは知らず

心の中で、精悍な顔つきのリンクス・キャットが

数匹集まって、ロックを演奏しているところを

頭の中に思い描いた



いつも、まじめくさったことばっかり言う

野暮なチャカ姉も

ちょっと、かわいいなぁと自分で思った



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音符もあれば休符もある

2007年06月05日 21時40分18秒 | Weblog
31日に風邪ひいて、でも、舞台はあるから、
毎日、一生懸命出来る限りのことをしています

あさって、7日
目黒ブルースアレーにて
小池修さんのライブで一曲だけ歌うことになってます

それもあって、今日と明日は休ませて頂くことにしました

ご理解下さった関係者のみなさん
ありがとうございました

小池さんのライブは
ストリングス(バイオリンとかビオラとかチェロとか・・・すてき)
も入って、素晴らしい内容です
リハーサルの録音されたものが先ほど届きまして
一人で、寝ころんだままだけど、シミュレーション練習

日本の宝:小池修さんのほんもののジャズ
もう世界レベルです
(そんな話を昨日、E☆Eの竹野くんともしていました。
 竹野くんも小池さんのことは、ものすごい尊敬してらっしゃいます)

そんなところに私が呼んでもらうなんて、感激です
是非、応援にきてください


ここ4~5日は、本当にすごかった
たくさんたくさん音符を出しました

だから、今日と明日は休符です
休めるから、また音が出せるわけで
息を吸えるから、また声が出せるわけで

一生懸命、メンテにはげみま~~す


でもね、大丈夫よ!

写真はちょっとでも元気だそうと思って
ユーモア系で攻めてみる

先日、リハーサル会場へ行く途中、見つけて
笑ってしまい、おもわず撮影した
「ジャズちょうちん」です

お店のちょうちんなんだけど、
そこ、居酒屋なのにジャズライブやってんだってさ
うふ、おもしろいね

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケの会 終了

2007年06月05日 01時43分14秒 | Weblog
とにかく、今日は、もう寝ます

来て下さったみなさん

遠くから応援してくださっていたみなさん

ありがとう





色々、いつもコメントを書いて下さるみなさん、ありがとう

何度もお願いしてますが

その日のブログの内容に関係のあるコメント、お願いします

どうぞ、よろしく

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Love and Hatred

2007年06月01日 23時31分33秒 | Weblog
食べたことがあるものの中には、私には嫌いな食べ物はない



世の中で、まだ食べたことがないものでも、嫌いな食べ物はない

他の人が美味しいと感じられるのに、自分にはそれを感じられる

大きさがないだけだ



私には嫌いな人はいない

嫌いな行為・発言・考え方があるだけだ

人間は変われる

良い自分がいつも出せるように、努力したい



今日の舞台上の自分は

私の力不足で、大好きな自分を、出せなかった

私だけのやり方でメンテをして

それから、眠って

明日、また生まれ変わって

もっと好きな行為が出来る人間になる




そのチャンスを頂ける自分は、幸せものだ

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純粋リハーサル

2007年05月31日 01時31分14秒 | Weblog
今日は、お昼、ネイルサロンで爪をリペア

それから新しくストーンを飾ってもらいました

(近々、写真もアップします)



夜は、後輩ギタリストの乾修一郎くんとリハーサル

別にライブとか、レコーディングがあるわけじゃないけど

ただ、お互いの為の、純粋リハーサル(練習)です



ジャズのスタンダードを数曲やりました

情熱に溢れた、若いプレイヤーと一緒に何かするのは

楽しい時間です



終了後、焼肉!

たまたま、私が以前、英語を教えていた

元生徒さんの女の子がバイトしてて

「せんせい!」なんて呼ばれてびっくり・・・

デザートをご馳走してくれました

のんちゃん、ありがとう!



明日は目黒ブルース・アレーで

「ブルース、あれ?」っていうライブがあり

知り合いが結構出るので「見に行くよ!」と言ったら、

歌うことになりました

一曲だけだけど、歌っちゃうよ~ん

素敵な方とduetですぅ

ブルース曲でduetなんて、珍しいから

楽しんじゃう

すっごい豪華なメンバーが出てるし

飛び入りみたいなのも結構あるみたい

時間ある人は、覗いてみてくださ~~い




出番終わったら、お酒飲んじゃお

あは~~~~~

知らんぞぉ・・・



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Who are you?

2007年05月30日 01時00分33秒 | Weblog
昨日読んだ「裸の王様」は、

正直であれ、というメッセージもあるけど

「どんなことも、自分で考えて、生きよ」

というメッセージをより強く感じた


「馬鹿な人や、今の職業や立場にそぐわない人には見えない布」

だと詐欺師に言われた時に、大臣とか色々な人が

馬鹿だと思われたくない、今の仕事は適任じゃないと思われたくない

という、変な虚栄心の為に「素晴らしい布ですね」などと

言ってしまった。



「何にもないやん!人を騙すなよ!」と

言えなかったのは、みな、今の自分に自信がなかったから、かも。

でも、本当に正直な人か、自分の生き方に誇りを持って

生きようとしている人なら、言えたはず。

守る立場がない子供だけが、正直になれた、というのは

皮肉な話し。



クラスで嫌われたくないから、好きでもないことを

好きと言ったり、自分がいじめられたくないから

一緒になって、誰かをいじめる人、みたいだ。



Who are you?
あなたは誰ですか?

いつも、自問しています。



私は、これまでもそうしてきたけど、

これからも、人にどう思われるか、じゃなく

自分はどう思うか?を大切に生きていく。

自分以外の人間に、自分を決めさせない。

心から良いと思うもの、を、良いと言い続ける。




写真は、もう2週間ぐらい前になりますが、

渋谷に行った時、駅を出て、

あおいだ空が綺麗だったから写しました

こんな、大都会のビル群だけど

太陽の光が雲をつきぬけている様は

なんだか、綺麗でした



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない贈り物

2007年05月27日 21時27分27秒 | Weblog
今日は、いつもE☆Eで、ギターをはじめ、色々な楽器やエフェクターのケア、
メンテ、チューニング等々、やってくださっているスタッフのお一人:カズさんから、
素晴らしく嬉しい贈り物を頂いた

すぐにゆるんじゃう眼鏡やサングラスのねじをしめられる、小さなドライバー!!

しかも、携帯電話につけられるし、+もーもついている、すぐれもの!
これまで、いつも、カズさんの工具を借りていたのです

で、ドライバー欲しいと思いながらも、他の工具は必要ないから、
工具セットじゃなく、ミニドライバーだけって売ってないかな?って、
思って、休みの日に、近所のお店に行こうとか思っていたところだったの


それにしても、眼鏡ゆるんだらカズさん
アクセサリー壊れたらカズさんって、頼りっぱなしだったしな~~~
私物のケアまで、頼っちゃって、ほんと、申し訳ない

そんな、チャカ姉を
見るに見かねて、カズさんが、あるお店で見つけた時
買っておいてくれたのです
ありがとう~~~~~

これで、眼鏡のねじも大丈夫
いえ~い

何から何まで、お世話になって、ほんと
ありがとうございま~す

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~、よう働いたわぁ

2007年05月25日 00時45分09秒 | Weblog
大阪で、お昼、待望のお好み焼きランチしながら、
信頼する、大好きな人と打ち合わせ一本

まだ、発表出来ないけど、すっごく楽しみにしてる企画で~~す
行ったことない場所で、素敵な人と一緒に歌えるかも


で、新幹線で帰京
新大阪駅で、エンドリケリのみんなにお土産購入

私は、大体、新幹線の隣席の人についてない

今回は、隣の席、名古屋までは普通のおじさん
でも、名古屋から、ちょっとヤバ系の人が乗って来ました
私には、それ系のアンテナがついてますんで
あ~どうしようと思いましたが、眠気が勝って
結果的には、平気でした
ほんと、もう、落ち着きのなさったら・・・

で、一旦帰宅して、荷物置いたら
すぐ、また次の仕事

さっき、帰ってきましたよ~~~

あ~~、なんか今日は、よく働いたわぁって
感じがしま~~す

帰宅したら、PSY・S時代のマネージャーから
メールが届いていて、すっご~~~~く嬉しかったぁ
一緒にご飯食べたいよぉ


写真は、とっても綺麗な満開のつつじ
鮮やかな濃ピンクだけど、少し黄みがかった色で
きつい感じしない、んだ
以前、好きでつけてたシャネルのリップ
42番を想い出す

背は低けど、花は咲くなり~~~

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする