goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

中部北陸自然歩道を歩く

2019年04月26日 06時15分16秒 | ウォーキング
4月26日
北恵那鉄道廃線跡 (40年くらい前かな)

苗木城跡の麓にある
中部北陸自然歩道を歩く

「チゴユリ」、ユリ科
早春の花が終わる頃に開花する


ハハコグサ」、キク科
遊歩道の道端に群生していた

薬草としても
全草を乾燥して
鎮咳・去痰・利尿・抗炎症
などに煎じて服用する

「コシアブラ」、ウコギ科
早くも新芽が出ている
春の山菜として (いい香りが)する
天婦羅等に広く使われる
タラの芽とともに
春の山菜として広く食されいてる
新芽は乾燥して
高血圧症に

昨日は曇っていたが暑くて
アメリカのハイカー達は半袖で歩いていた
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の朝 | トップ | 郡上市明宝の芝桜をみてきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ウォーキング」カテゴリの最新記事