goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

涼を求めて 飛騨の鈴蘭高原へ

2025年08月27日 15時34分36秒 | 秋の花々

標高1,200mの鈴蘭高原 午前中 霧雨が降る

涼しさ百倍 元気百倍で高原のウォーキングを


飛騨小坂町~山道を走り鈴蘭高原へ


草地で「マツムシソウ」が 見られた





此の道の先は  飛騨高山方面?


可愛い花「ツリガネ ニンジン」







鈴蘭高原の花を 暫く続けます
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れ時々曇りの福崎公園を行く | トップ | 鈴蘭高原 2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツリガネニンジン・・ (sibuya)
2025-08-27 19:06:52
 ツリガネニンジン‥初めて見ました。
可愛い可憐な花ですね~・・ニンジン‥と云うから
ニンジンらしきものが出来るのでしょうか?・・
 北海道は明日 北風の秋の風が吹いて25℃前後の
涼しい日となる‥と予報されています。
返信する
ツリガネニンジン (仙人)
2025-08-28 15:00:11
>sibuya さんへ
>ツリガネニンジン・・... への返信
今日は
ツリガネニンジンには 大きな根が付いていて
神経痛 腰痛 等の効能があり
民間薬としてガンにも効能が有ると言われます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

秋の花々」カテゴリの最新記事