
7月28日
当地の朝は曇り

「オニユリ」、ユリ科
昨日の台風6号は当地には
あまり被害が出ていない様子です
雨は
激しく降りました

「オモダカ」、オモダカ科
隣の田んぼの中に一杯生えている

「ニガナ」、キク科
昨日は雨が降ったりやんだり
雨の合間に
近所を歩く

「ハッカ」、シソ科
薬用や
ハッカ油を取るために広く栽培されていて
北海道などで
大規模な栽培をしている様です
ハッカの種類は
数多くあるそうです

「ツユクサ」、ツユクサ科
名前の通り
梅雨に
合う花

「ベニバナボロギク」、キク科
戦後日本に入って来た帰化植物
蕾だと思ったら
花はこれ以上開かないようです

「カリン」、バラ科
梅雨明け宣言が出る様です??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます