goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

当地 加子母の秋

2022年09月17日 13時38分47秒 | 秋の花々

稲が黄金色に染まり、彼岸花が咲くと

秋本番になる。


「アキノウナギツカミ」タデ科


やや湿地に近い所に咲いている。


トゲトゲの付いた、此の茎でウナギを

掴むことが出来るかは疑問です。


「アキノノゲシ」キク科


どんな荒れ地にも生育する。


「イヌタデ」タデ科


ままごとで、赤マンマと言うらしい😲


長雨で、稲が倒れている😫

イノシシ除けの電柵が敷設してある。


「ノブドウ」ブドウ科


此の果実、人は食べないが、鳥の好物らしい。


今日は午前中に晴れ間が、久し振りの太陽

午後からは曇り空。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする