
3月16日
当地の朝は曇り
今朝の当地 加子母は積雪が有る
8時半から葬儀の手伝いに (大変である)

佐見川と(ネコヤナギ)

昨日は午後から近所のおじいさん(90歳)の通夜式の準備をする

午前中に加茂郡白川町へパチに行ってきましたき

白川町の「佐見川」へ
水の色が付知川と全然違う色をしている

「ダンコウバイ」、クスノキ科

冬枯れ色の風景の中で、此の淡黄色の花は良く目立つ

「トサミズキ」、マンサク科

若葉に先駆けて咲き、小さな黄色い花が7~8個枝から垂れ下がる

午後からの通夜式の為、午前中に駆け足で写してきました