goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

正月4日は「左義長」の日

2024年01月04日 16時20分56秒 | 木曽越峠の仙人日記


朝 雨が降っていたが、上桑原地区で恒例の

左義長 作りが始まり11時に点火される。


ひ孫が大量の煙と竹の爆ぜる音にびっくりして

左義長に近づかないので写真が撮れず。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2024年01月01日 16時22分57秒 | 木曽越峠の仙人日記

「明けましておめでとう御座います」

午後16時10分ごろ地震発生「大地震」の様です

当地も震度4で長く揺れていた

現在も余震が有る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もご訪問有難う御座いました。

2023年12月31日 16時19分04秒 | 木曽越峠の仙人日記

2023年の終わりは一日雨が降っています。

何時もご訪問有難うございました。

2024年は良い年であります様に、お祈りしています。
(木曽越峠の仙人)


今年最後の日は、静養中の為家の窓から撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持病の 両膝痛に悩まされる。

2023年12月30日 16時00分17秒 | 木曽越峠の仙人日記

両膝が悲鳴を上げている、3日前から正月の

準備を、昨年は婆さんの喪に服して暮れ正月の

準備は全て省略したが、今年は一人でてんてこ舞い。


近所を回るウォーキングコースを車で回る。


路上で車を斜めにして窓からパチリ最悪である。




大体 準備が出来たので、後は娘に任して

明日から、安静モードに入ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付知川に架かる三角橋。

2023年12月28日 15時59分32秒 | 木曽越峠の仙人日記

今日も良く晴れて暖かい、暮れの忙しい時期に

有難い、正月用の松を河川敷で採取するブログ

用の写真も、付知川に架かる三角橋(水道橋)。


歩行者とバイクも通れるようです。


橋の上から付知川をパチリ。




我が家のお墓にお参りしてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする