goo blog サービス終了のお知らせ 

わたるべ & 楽しい仲間たち

房総半島を中心に船釣りをして釣りたての魚をお店に出しています。魚好きな方・釣り好きな方・海好きな方・歓迎。

モロコ解体しましたよ

2010年12月07日 15時13分36秒 | グルメ
モロコを釣り上げた翌日、
中村さん・和南城さんそして師範の時田隊員がモロコのお祝いに
駆けつけてくれました。
そしてモロコ釣りの先輩、宇田さんありがとうございました。
夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。

かもし釣りの師範 時田さん お祝いにケーキをプレゼントしてくれました
時田さん、息子と一緒にいただきました。
モロコを釣った余韻にひたり、モロコの味ってこんな感じかな~
と笑い話しながら・・・・・・とってもおいしかったです
時田さん  ありがとうございました。


モロコをすき引きするとこの画像です








これがモロコの内臓

内臓外した腹の中 骨の太さに オ~マイ ゴット

モロコの顔面

このあと、皆で少し味見
宇田さんに過去のモロコとの味の比較をしてもらい
評価は?
二重丸 美味い  OK

良しこれで安心して
お客様に・・・・・・
お楽しみに

ハンマーヘッドシャークの竜田揚げ

2010年12月02日 10時02分13秒 | グルメ
なんだサメかよ!と思われるかもしれませんが、
1度は食べてもらいたい1品です。
釣り上げたばかりのハンマーヘッドいきなり脳天に包丁をいれ活締め
続いて血抜きと、内臓処理を行い、きれいに洗い、水氷で冷蔵処置
冷えたところで水を切り、直接氷を当てないように、ビニール袋に入れ、冷蔵保存して持ち帰った、鮮度と取り扱い完璧なハンマーヘッドです。

ハンマーヘッドシャークの料理 第2弾
竜田揚げ




「とても食べやすく、癖も無く、鶏肉のような感じで、おいしいです」と
お客様から好評です。
本日のお勧めのひとつです。

それから本日のお勧め品
釣りものヒラメの お造り 薄造りでポン酢も良し、お造りでわさび醤油でも良し
食べやすい2kgサイズのヒラメです。

もうひとつのお勧めは 
ハンマーヘッドシャークの煮凍り
とても上品な味に仕上げてありますよ いづれも食べていただいたお客様には
ほめられました。

いつまであるかわかりませんが、食べ物は保存が短期間ですから、
おいしいうちに食べに来てください。

明日は定休日です



ところで中ちゃん明日は何処へ

ハンマーヘッドシャーク

2010年12月01日 08時59分13秒 | グルメ
11月 28日 大原港 熊吉丸 にヒラメ&ハタで 乗船

本日」お客さんの渡邉さんとエデルの3人で行ってきました・
朝から風が強く、海も時化状態、
そんな中でお客さんの渡邉さん、コマセまきながらも、あきらめず
がんばって、2枚ゲット、1枚はまあまあサイズの2,2kg
初ヒラメ
おめでとうございます。
マスターは、何とかおでこは免れたが1枚取るのがやっとの低釣果で終わりでした。
そんな中で、特別ゲスト 
ハンマーヘッドシャークが登場


お店に持ち帰り記念撮影

よく見ると可愛い顔、なんか変な顔してるけど、見れば見るほど
憎めない感じで、何とか料理してみようと

ハンマーヘッドシャークの煮凍り作りましたよ
味見確認美味いよ


なかなかハンマーヘッド食べることできないよ
食べにおいでよお客さん
待ってますよ。
それからわなちゃん
ホウボウのおすそ分けありがとうございました
有効に使わせていただきます。
そんなわけで水槽に
ホウボウも活きています。
釣りもののホウボウも食べられますよ
ぜひお越しください
お待ちしています。

1万円プレゼント 抽選会 当日

2010年11月25日 14時51分29秒 | グルメ
いよいよ本日第一回 1万円プレゼントの公開抽選会の当日です。
午後6時30分より行いますので、
こられる人は来て下さい。本日こられない方は
今月中に結果発表見に来てくださいね。当選者でも今月中にお見えにならなければ
無効になってしまいますので、注意してくださいよ。
24日の水曜日は定休日です

さらに25日から第2回1万円プレゼントが始まりますので、今回当選できなかったお客様は、ぜひ次に当選してください

22年11月21日(日)王工会jr の飲み会

2010年11月24日 23時23分15秒 | グルメ
11月21日 王工会jrの皆様ありがとうございました。
王工会jrのメンバーがわたるべに 来て下さいました
いつも仲良しな7人組、わたるべで飲み会も今年3回目です。
楽しそうに飲んでる風景です





いつまでも健康でいてくださいね。
お開きに恒例の記念撮影

11月23日(火) 公開抽選会 みんな集まれ

2010年11月23日 09時28分36秒 | グルメ
11月23日 公開 抽選会 行います
 皆集まれ



1万円プレゼントの当選者発表を皆さんと一緒に、お客様の前で公開抽選会を行います。カードに名前書いて抽選箱に入れた人全ての人にチャンスがあります。
皆で盛り上げてください。抽選する時間は午後6時30分です。
1等賞だけではありませんよ。2等賞、3等賞、いろいろ用意しました。
初めての企画で、マスターもどのような結果が出るかわかりませんので、とてもどきどきしています。
参加しているお客様、ぜひご来店くださいしてください。
しつこいようですが
11月23日(火)6時30分 公開抽選会 行います。
結果はお店に来ないと見れないですよ

11月23日(火) 公開抽選会 みんな集まれ

2010年11月18日 10時14分58秒 | グルメ
1万円プレゼントの抽選会を11月23日(火)に行います
11月24日に抽選を行う予定でしたが、その日はお店が休みなので、
1日繰り上げ、23日に決定しました。
お店で公開抽選会をやりますので、参加いただいているお客様で、来られる人はぜひ参加してください。皆で盛り上がりましょう。
午後6時30分に抽選会を始めますので、そのときにいるお客様には、ドリンク1杯サービスします。

11月10日 第二沖合丸 光二船長 で出陣

2010年11月12日 20時40分47秒 | グルメ
11月10日(水)第二沖合丸でかもし釣り
興津到着したのが午前4時30分 いつもなら船に灯りがともっている時間なのに
真っ暗、他の釣り人の車も見当たらない、おかしいな今日は出船しないのか?
船をよく見ると、操縦席の扉が開いている、いつもと様子が違うなと思っていたら、
コウちゃん、ホークリフトで参上、朝の挨拶交わし、道具を積み込む、なんか見かけない人が、お手伝いしているが、船長の姿が見えないので、コウちゃんに、船長の姿見えないけど、どうしたんだ?と聞くと、昨日ぎっくり腰になっちゃって、動けないから本日、休み、しばらくダメかも、と言う
てことは、今日はコウちゃんが船長か? そうだよ ということで
始めてコウちゃん 船長で 釣りすることに、
なかなかコウちゃん船長で釣りするのって、めったにないこと、
沖合の常連さんでも、経験のある人、あまりいないんじゃないかな?
しかし、ある意味楽しみでもあった、コウちゃんと船長の比較もできるし、
コウちゃんはどんな攻め方するのかなーと、興味津々の中出船して、恒例のアジ釣り開始、アジはほとんど釣れなかったが、すぐに終了、ここのところアジには反応なく、食いついてくるのは、秋刀魚が8割、イカと秋刀魚のサンドイッチが2割みたいな感じだから、あくまでもアジは時間調整のためにやっただけだったんですね。

そして戦場に向かう途中に日が昇ってきてきれいな朝日が、


ここのところヒラマサが、ヒットしている、三本松の灘、からスタート1時間くらいやるも、餌取もいない様子の中で、海要丸でヒラが1本上がった。
その後が続かず、雰囲気としては、新群れがどこかに移動したのか、釣り切っちゃったのか、いずれにせよ、爆発が期待できるような雰囲気ではなくなっているような気配
こうなると居残り組のヒラマサ君たちの拾い釣り、数少ないチャンスを物にできるかが
この日の鍵、になると思い、まずチャンスを作る作業に専念し、ヒラマサにどれだけアピールできるか、いろいろ正解が出るまでやることに・・・・・・

最初のポイントで全船で1本だけであとが続かず、
3本松に向かう、
途中で、コウちゃん船長の操縦姿をフライデー

続いて、コウちゃんにハイポーズ

3本松到着し、・・・・・・・
そこでも他船で1本あがっただけで、
ぱっとしないので、集まっていた船団がバラけて行った。

その後大貫山にポイントを替え
待望のヒラマサらしき当たりが沖合丸に乗っているお客さんに、雄たけびを上げ
ファイト開始、直後雄たけびが鳴り止まぬうちに、バラシ、それも高切れらしい、
見ていてかっこ悪かった。

続いて右とものお客ににもヒット、したが
それもまた秒殺

その後また別の人に、当たりが、相当大きそうな竿のしなり
しかしそれもあがってきたら、ジョニーちゃんでした。

今日は大物がいると思い16号4ヒロからスタートして、最後はタイとヒラマサどちらでも取れるように、8号6ヒロまでチェンジしながら、誘いを繰り返し最後までがんばっては見たものの、試合終了。
マスターには、ヒラマサは
答えてくれませんでした。

それから、海中公園に行った船は、そこで何本か取れたらしいといっていましたね

わなちゃん 日曜日の武勇伝のお土産持って『わたるべ』に

2010年11月11日 08時23分12秒 | グルメ
わなちゃん 昨日わたるべに 来てくれました。
マスターに水曜日の参考になるようにと、11月7日の日曜日にかもし釣りに行ったときの海の状況と、ヒラマサ情報を教えに来てくれました。
わなちゃんが日曜日にヒラマサ2本釣ったことは知っていたので、まずは挨拶代わりにおめでとうやったねというと、『体筋肉痛で痛くてしょうがないですよ』とむかつく一言
(これってビックサイズのヒラマサ釣った人にしかわからないことなんだけど)
「勘違いしないでくださいよ、2本取ったヒラマサじゃなく、実はバラシも1本あってそいつとのファイトした時の・・・・」 と言う、
話を聞くと、あの引きは、間違いなくハイクラス、この前の12kgに匹敵する感触。
うれしそうに話をしているあの顔    さらにむかつく
しかし
実際、今期12kgオーバーを釣っている わなちゃん の話なら、説得力も・・・・・
これ以上は書けません。
そんな時中ちゃんから電話が入った。この男何か鼻が利くらしい、
このタイミングで電話してくるのだから、
このタイミングの取り方が船の上でできれば、竿頭になれるのに!!ねねね
初めてわなちゃんを紹介、ここでわなちゃんと中ちゃんの、仲人にマスター
今期ここまでノーバイトの中ちゃんにとっては、陸の上でハイクラスゲット
その後しばらく、楽しそうに会話が・・・・ダメ押しにヒラマサ釣りに行くなら今週が最大のチャンスとプッシュするわなちゃんの話にも
中ちゃんは水曜日は、かもしじゃなく、小湊に行くと・・・

心は揺れているに違いないとマスター心の中でつぶやいた

わなちゃん いろいろな話聞かせてくれてありがとう、
かなり参考になったよ、 水曜日どうなるかわからないけどがんばってくるよ
それから、時田師範アドバイスありがとうございました。
これでハイクラスが取れたら、みなさまのおかげです


11月7日  カワハギ釣り by 牛丼の吉野家

2010年11月10日 09時49分40秒 | グルメ
11月7日 カワハギ釣りに行ってきました。
お客さんが、東京湾でカワハギたくさん釣れてるから、
釣ってきて食べさせてくれよと、オファーがあり、
勝浦でヒラマサフィーバーしているのは、わかっていたが、今週の水曜日に
第二沖合丸でかもしやることになっていたんで、今日のところは、お客さん優先で
カワハギ釣りにしました。
といってもカワハギ釣りするの初めてなんで、ちょっと不安な面もあるものの、
どうにかなるでしょねと軽い気持ちで、
牛丼の吉野家に予約したのでした。
朝7時に旧江戸川から出船して、ポイントである、竹岡沖に到着したのが8時過ぎ、
早速釣り開始、なんと一投目から、マスターの針にカワハギ掛かり、船中ファーストヒットで、無事ゲット、しかし記念すべき1匹目のサイズは、モスキート級、このサイズじゃないんだよほしいのは、せめて20cmくらいはほしかったなあー

そのあとは同じ場所でしばらくやるも、乗りが悪く、内房サイドから、
久里浜側に移動し、
マスターポッツラ、ポッツラ数を伸ばすも、サイズアップもままならず
午後の2時半試合終了




ところで東京湾にこんなもの見つけたけど、これっていったい何、マスターこんなの見たこと無いけど
知っている人いたら教えてくらハイ


マスターはカワハギ釣り始めてやって、あまりいい釣果は得られなかったけど

かもし釣りに行った仲間連中たちは、連日ヒラマサフィーバーしている勝浦でいい思いをしていたようで、ライト級ながら、わなちゃん・ウッチーそれぞれ2本ずつ違う船で
ゲット
釣り仲間の わなちゃん おめでとう
よく釣リマすね
ホ~本日は2本ですか



釣り仲間の 基吉組 ウッチー君
おめどとう 今年は型見れないかも?なんていってたけど
しっかりとってんじゃないの これで今年の5本目?だっけ



チクショーめ、水曜日行ったら絶対につってやるからなー
と夢を見ているマスター


またもや ふぐ釣り 返り討ちに ネバーギブアップ

2010年11月05日 18時35分40秒 | グルメ
11月3日 大洗港 弘清丸でショウサイふぐ釣りに行ってきました。


本当は鹿嶋に行きたかったんだけど、電話したらふぐ釣りやってる全ての船宿
満員御礼乗るとこなし状態、台風が来る前の釣果がとてもよく、
台風通過後も引き続き好調だろうと釣り人たちが祭日ということもあり、
大漁を期待しての予約だったのでしょう、
鹿嶋は全てだめなので、ラストチャンスだめもとでで大洗の弘清丸に電話したら、まだたくさん乗れるよというので、速攻予約。まずは船に乗れることに一安心そんなわけで大洗でのふぐ釣りになったわけ、それと鹿嶋と大洗の船はふぐ釣るポイントも多分一緒だろうと思ったのも決めた理由のひとつだったんですよ。

さて前置きがだらだらと長くなってしまったが、つりの話しに入ります。
かもし釣り好きな人はあまりふぐ釣りしないかもしれないけど、マスターふぐ釣り案外好きなんですよ、それになべの季節にもなってきたから、お客さんにショウサイふぐを食べさせてあげたいななんてのもあったもんで。

午前4時40分まだうすくらい中出船して港を出てやや鹿嶋側に20分ぐらい
走らせ最初のポイントで釣り開始、この場所台風前は爆釣した場所らしい、
しかし潮具合悪くすぐに小移動、次のポイントでやや粘るものの全くあたりなし、
その後移動を繰り返すが、一流しで、船中1本あがるのがやっとって感じで激渋
これがふぐつりか?と疑いたくなるような、あたりのなさが続き、この前のふぐつりの悪夢が・・・・・
周りに船はイネーシ、参ったなーてな感じで時計を見たら9時過ぎ、
途中で中ムー(中村ちゃん)から電話が入るも、出れなかったごめんチャイ
ビコーズ、その時点でマスターなんんんんんんと0匹とても出れないでしょう
なんたって、ヒラマサやモロコじゃないんだから、

移動を繰り返しながら1匹2匹の拾い釣りをして、やっとマスターふぐ○○匹
とても口じゃいえねー



こんなもんだから
結局途中少し食いが立ったような感じの時間帯が有ったような無いような感じで
最後まで爆釣することは無いまま時間切れ、
結果、深海潜水艦、
ふぐつりは、数釣ってなんぼのもんですから、ヒラマサ釣れないのと、
敗戦度合いが全く違う、どうかマスターを知る釣り人の皆様
笑ってやってください。悔しいよ~~~

帰ってきて来週の予約したよ。もちろん男は黙ってかもしつりby第二沖合丸

高橋 郷ちゃん サプライズ

2010年11月04日 00時48分19秒 | グルメ
22年11月1日
勝浦第二沖合丸で知り合った 水曜組 高橋郷ちゃん
わたるべに サプライズ
突然 目の前に現れる、日没後に 急にお店が明るくなった・・・・プッー
最初 ん~ 誰だろう・・・・
日没後にサンライズ ・・・ええ~
もしかして日の出から日没までの郷ちゃん・・・間違いない郷ちゃんだ
わたるべに予告なしに来てくれました。それも友達を引き連れて


うれしいね 吉原(浅草)に行ったあと?に、すっきりした顔で?わざわざ来てくれたんですよ。(本当のところは、吉原の近くで仕事があり、仕事を済ませた後に)
この人わたるべのブログ見ている人なら、初登場じゃないから知ってるとは思いますが
中ちゃんこと中村さんのお友達、とても明るく、釣り場においてはうるさいくらいに良くしゃべる、無口のマスターとは対照的、しかしいつも、釣りしているときは、笑いを提供してくれる、ナイスガイ
今日は郷ちゃんが来てくれたので、楽しい時間を過ごせました。
ありがとう。
・・・・・・
・・・・・・・・・・(独り言) しかし郷ちゃん わたるべに来た 本当の目的は
マスターにヒラマサのつり方、教えてもらいたかったのかなー、聞いてくれれば
教えてあげたのに ニニニ・・・


初登場 の進ちゃん。初めてお会いしたが、彼もとても人当たりがよく
好印象でした。顔見てみると人の良さが、わかりますよ!!進ちゃん


郷ちゃん・中ちゃん ・進ちゃん3人は幼なじみだそうです。
これからも3人仲良く付き合っていってくださいよ

郷ちゃん・進ちゃん今日は本当にありがとうございました。

マスターの顔見たからきっと木曜日 ヒラマサつれると思いますよ。
がんばってください。
中ちゃん・時田さん もガンバってヒラマサゲットしてください。
応援してますよ。

オンリーワン かもしカップ 残すとこ1ヶ月

2010年11月02日 11時00分16秒 | グルメ
オンリーワンのかもしカップも残すとこあと1ヶ月となってきました。
あと行けても2~3回行ければいいとこかな!
しかし11月の3日(水)は祭日とあってすでに、第二沖合丸満席で乗れません。
台風通過後がどうなっていくのか、とても興味津々、
ガラット変わって新群れが入ってフィーバーするのか、はたまた、状況悪化しているのか、すべては明日からのかもし船団の釣果が気になるところですね、
かもしファンなら誰しもが狙いたくなるような状況になっているような気はするものの
沖合丸に乗れないのは、いささか悲しい、
時田さんは木曜日乗るんですよね、中村さんはどうするのか、
うらむぜ水曜日の祭日
なんとなく大物が腹をすかして待ちかまえている様な気がして、
・・・・・