温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

チョウゲンボウ(長元坊) メスのホバリング!

2021年01月21日 | 昆虫
① 晴天に恵まれたので田んぼを走っていると、標識の上にチョウゲンボウ(長元坊)が止まっていました。
 頭は褐色なのでメスです。

② 車から降りて写そうとしたら逃げてしまい、近くの畔道に止まりました。

③ 車をそっと近づけましたが、逃げられてしまいました。

④ 諦めているところ、上空近くでホバリングを始めました。
 
⑤ 獲物のネズミを探しているのかも知れません。
 期待しましたが、獲物を狩ることなく飛び去ってしまいました。

⑥ 別の場所の電柱の上にチョウゲンボウ(長元坊)のメス(別個体)がいました。
雄の頭は、青灰色なので出会ってみたいものです。


お話し「成虫で越冬する昆虫」富士松北小3年生へ!

2021年01月20日 | 昆虫
① 今日は、午後から富士松北小学校を訪問しました。
 外壁の塗りなおしで、校舎が覆われていました。

② 小学校3年生に「成虫で越冬する昆虫」のお話をしてきました。

③ 刈谷市の北部に位置する小学校は自然環境も良く、昆虫に興味を持つ子供が多いです。

④ 今日は、とても寒く昆虫も隠れていると思います。

⑤ 14℃くらいの日になれば、日光浴をする昆虫を目にすることができるでしょうねえ。


カワラヒワ(河原鶸)強風の恩恵!

2021年01月19日 | 昆虫
① 今日は寒風の強風で外出を控えていました。
 隣の神社へ行くと、「キリリ、コロロ」という囀りが聞こえてきました。
 カワラヒワ(河原鶸)の集団です。

② 地面に降りてきました。

③ 強風で落ちてきた木の実を啄んでいます。
 丈夫な嘴で固い実も平然と食べています。

④ 強風の恩恵を受けている野鳥もいるんですねえ。


カンムリカイツブリ(冠鳰) 大物は26秒!

2021年01月18日 | 昆虫
① 池でカンムリカイツブリ(冠鳰)が、盛んに潜水して魚を捕らえていました。
 小物の魚は、浮き上がるとすぐに飲み込んでしまいます。

② しかし、大物になると簡単には飲み込みません。

③ くわえ直し、頭から飲み込もうとします。

④ しかし、なかなか飲み込めません。

⑤ 首をぐいと伸ばし、飲み込もうとします。

⑥ 空を見上げるように垂直にし、大物が入っていきます。

⑦ 大物を飲み込むのに26秒もかかりました。


シロハラ(白腹) 湧き水を飲む!

2021年01月17日 | 昆虫
① 公園で、今年初めてシロハラ(白腹)に出会うことができました。
 金色のアイリングが可愛いですねえ。

② 工事で干上がった池の枯れ葉が溜まった場所へ降りて行きました。

③ いつもは枯れ葉をかき分け、昆虫やミミズを食べています。
 ところが、枯れ葉をかき分けず、嘴を突っ込んでいます。

④ どうやら干上がった池に丘側から湧き出る水を飲んでいるようです。
 シロハラ(白腹)が水を飲むのを初めて見ました。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ