温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

モズの速贄  哀れ 串刺しのコバネイナゴ!

2019年01月09日 | 昆虫
 ① まさに寒風の冬ですねえ。
 朝、隣りの畑の樹にモズの速贄を見つけました。



 ② よく見ると、コバネイナゴが胸を串刺しにされ、ミイラ化していました。
 この寒い時期に速贄が残ってるといういことは、冬の食料確保が目的でなく、本能的な行動かも知れませんねえ。
 事実、速贄が後になって食べられることは少ないようです。


ツチイナゴ(土蝗) 日向ぼっこ!

2019年01月08日 | 昆虫
 ① 今日は、無風のためか暖かさを感じる一日でした。
 久々に、於大公園へ行くと、日当たりの良い南斜面で茶色の昆虫を見つけました。


 ② 日向ぼっこをしているツチイナゴ(土蝗)です。
 動きが鈍いかと思って手を差し伸べると、元気よくジャンプして枯れ葉の中に隠れてしまいました。



 ③ 竹藪の斜面には、もうタケノコが出ていました。
 高級料理店では、もう出されるんですかねえ。


オオバン(大鷭) よく見られるようになったワケ!

2019年01月07日 | 野鳥
 ① 鏡のような海水面を沢山のオオバン(大鷭)が泳いでいました。



 ② 黒い体に、赤い虹彩と白い嘴が目を引きます。 
 オオバン(大鷭)は、池、川、海岸といたるところで見られるようになりましたねえ。



 ③ 浅い場所では、倒立して餌(貝や甲殻類)を漁っています。



 ④ 岩場では、海藻をはぎ取って食べています。
 時には、陸上へ出てきて植物や種子を食べています。
 オオバン(大鷭)がよく見られるようになったのは、多様な食べ物によるものでしょうか。
 

ホソヒラタアブ(細扁虻) 冬は腹部の斑紋が変化!

2019年01月06日 | 昆虫
 ① 葉の上で体長7mmほどの小さなホソヒラタアブ(細扁虻)が日光浴をしていました。



 ② 一年中(冬 成虫越冬)普通に見られるハナアブの仲間です。
 しかし、冬の腹部の斑紋は、見慣れたモノより地味です。



 ③ これは、春に写したホソヒラタアブ(細扁虻)ですが、腹部の斑紋がとても綺麗です。
 やはり、越冬のために地味になっているんですかねえ


ミサゴ(鶚) 大物キャッチ!

2019年01月05日 | 野鳥
 ① 小垣江の海岸でミサゴ(鶚)が上空を旋回しているのを見つけました。
 


 ② 獲物をキャッチするためにダイビングする瞬間を写したいと寒い中で我慢しました。
 しかし、足場を確保するために、目を地面に落とした時にダイブして獲物を捕らえました。
 慌てて、シャッターを切った時には獲物をがっしりとつかみ飛び上がった後でした。



 ③ その後、獲物(スズキかな?)を鋭い爪で確保し、飛び去りました。
 次回は、ダイブして獲物を捕らえた瞬間を撮るぞ!


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ