① 庭のクチナシ(山梔子)の若木が丸坊主になっていました。

② 探して見ると、オスカシバ(大透翅)の幼虫が残った葉をムシャムシャ食べていました。

③ これは、この若木で1週間前に見つけた小さな幼虫です。
1週間で大きく成長し、葉を食べつくしてしまう勢いです。

④ この幼虫は、蛹になって越冬します。
今年は、なぜかオオスカシバ(大透翅)の成虫の姿を見ることが少なかったです。

② 探して見ると、オスカシバ(大透翅)の幼虫が残った葉をムシャムシャ食べていました。

③ これは、この若木で1週間前に見つけた小さな幼虫です。
1週間で大きく成長し、葉を食べつくしてしまう勢いです。

④ この幼虫は、蛹になって越冬します。
今年は、なぜかオオスカシバ(大透翅)の成虫の姿を見ることが少なかったです。
