➀ 久々に海岸近くの草地でイソヒヨドリ(磯鵯)のオスに出会いました。
② 盛んに地面を突っついて、餌を啄んでいました。
昆虫やトカゲなどを食べるので、小動物を食べているんでしょうねえ。
③ オスなので、頭部、胸部、体上面が青く、体下面が赤褐色で美しいですねえ。
姿がヒヨドリ(鵯)と似ているので、「磯にいる鵯」という名前がついています。
しかし、ヒヨドリの仲間ではなく、ツグミ科の野鳥です。
生息地は、おもに岩場や崖のある海岸とその周辺ですが、最近は都市部にも生息域を拡大中のたくましい野鳥です。
② 盛んに地面を突っついて、餌を啄んでいました。
昆虫やトカゲなどを食べるので、小動物を食べているんでしょうねえ。
③ オスなので、頭部、胸部、体上面が青く、体下面が赤褐色で美しいですねえ。
姿がヒヨドリ(鵯)と似ているので、「磯にいる鵯」という名前がついています。
しかし、ヒヨドリの仲間ではなく、ツグミ科の野鳥です。
生息地は、おもに岩場や崖のある海岸とその周辺ですが、最近は都市部にも生息域を拡大中のたくましい野鳥です。
オスの青と赤褐色は綺麗に見えますねえ。
やはり、関心の有無が影響しますねえ。
それにしても綺麗な鳥さんです。
もっと波の荒い磯に居ると思ってました。
イソヒヨドリなんて聞いたこともありませんでした。じっと目をこらせば色々な鳥が目に入るのに毎日の生活で何処見てきたのでしょう、、、
私は見た事ないです。
羽根は、こんなに・・・
綺麗な色に、なるんですか?