動物たちにぬくもりを!

動物愛護活動の活動経過や日々の出来事、世の中の動き等幅広く紹介します。

今年1年を振り返って・・・

2016-12-31 06:01:10 | 私の思い・独り言

動物愛護活動において今年もいろんなことがありましたが、今年の締めくくりとして印象に残ったことをいくつかご報告します。

1.「2016みんなで学ぼう!動物あいご」
敦賀市内の児童クラブ8か所で、7~8月に行いました。
実施内容については、ブログに載せてありますので、学童たちの感想文をいくつかご紹介します。
学童たちが書いてくれた感想文を読んでいると、「やってきてよかった!」と実感し「また来年も頑張ろう!」という励みになります。

「2016みんなで学ぼう!動物あいご」感想文 抜粋


今日は、みんなに動物あいごのお話をしていただきありがとうございました。
動物がどんなやくわりをしているのかや、くんれんをするとどれだけ人間のやくにたつのかをたくさん教えてくださりかんしゃしています。
すてられた犬・ねこが多くころされているのかもくわしく教えてもらえて、みんな動物のことがよく分かっとおもいます。
わたしの家にはねこがいます。
たまにひっかかれたりかまれたりするけどすてようとはいちどもおもったことはありません。
どうぶつにやさしい心をわすれずに、かいぬしとしてペットをだいじに守りいつまでもいっしょに生きていこうと思います。
かみしばいや〇×クイズもとてもたのしかったです。
きょうのお話をいつまでもわすれずにおとなになっても思いだして、わたしにできるどうぶつあいごをやっていきます。
今日は本当に本当にありがとうございました。
小学生3年 女子

今日は動物あいごのことについてお話をきいていろんなことをしることができてとてもうれしかったです。
多くの犬やねこがすてられころされていることもしってかなしくなりました。
わたしのいえでは犬をかっています。ミミといいます。わたしはときどきミミとさんぽにいきます。
犬やねこのねんれいをおしえてくださり、わたしの犬は17さいで人げんでいうと80さいぐらいだということがわかりました。
ミミといっしょにいるととてもたのしいし、ミミには20さいまでいきてほしいです。
〇×クイズは1もんまちがえました。とてもべんきょうになりました。
犬がしたをハアハアさせるのはのどがかわいたということじゃなくてたいおんちょうせいをしているためだというのをはじめてしりました。
いぬやねこのことをもっとべんきょうしてくわしくなりたいです。
みんなで歌った「つばさをください」もしっかり歌いました。
もらったしゃしん、どれもかわいかったのでいろいろほしくなりました。
わたしのつくえの上かげんかんにつりさげようかかんがえています。
ありがとうございました。
小学生4年 女子

今日の動物あいごのお話についての感想!
ぼくがおどろいたことは、年間で約10万びきの犬やねこがころされていることです。
とてもかわいそうだと思いました。
生きるために生まれてきたのに、「小さい時はかわいかったけど大きくなったらかわいくなくなった」とか「いそがしくなってせわができなくなった」とかですててしまう人間が多いからです。
かうときに未来のことを考えないからすてられてころされてしまうんです。
ちゃんと未来のことをどうなるか考えてかう世の中になってほしいと思います。
今日のお話を聞いて生き物は大切なんだと思う心を大きくなってもわすれずにいます。(イラスト書いてくれました)

小学生4年 男子

今日は動物の話を聞かせてくださってありがとうございました。
いろんな事が勉強になりました。
1年間に犬や猫が役10万匹殺されていることを知りとてもかわいそうだと思いました。
「大きくなったらかわいくなくなった」「ひっこしでかえなくなった」「いそがしくてめんどうみれなくなった」という理由ですてられ、すてられた犬や猫は生きるためにがんばっていても殺されてしまうんです。
ペットを飼う時は、みんなで話し合って飼わなければいけないと思いました。
かみしばい(ほんとうに飼えるかな?)を読んでもらってペットを飼うことはたいへんなんだということが分かりました。
〇×クイズでは知らない問題がいろいろ出てきましたがくわしく説明してくれたのでとても勉強になりました。
犬や猫に食べさせてはいけない物があるとは知りませんでした。
最後に写真をもらいました。とてもかわいい写真がたくさんあって迷ってしまい決めるのに時間がかかりました。
今日の話はとても楽しかったです。
来年も話を聞かせてください。
今日は本当にありがとうございました。
これから先も今日の話を心の中に残しておきます。
小学生5年 女子

今日は動物愛護について教えてくださりありがとうございました。
最初にいぬ・ねこが1年間に約10万匹殺されていることを教えてもらい、その数が敦賀市の人口よりも多いことにとてもショックでした。
人間のせいで病気になったりすてられたりしてかわいそうなことになるので、飼うときには先のことをよく考えて飼わなければいけないなということがよくわかりました。
〇×クイズ、かみしばい、とても楽しく勉強になりました。
さいごにLサイズか2Lサイズどちらかの写真をえらびました。
私はいぬもねこも大スキなのでとっても迷いましたが2Lの子犬の写真をえらびました。
みんなかわいい写真をもらっているのを見てみとれてしまいました。
今日教えてもらったことをわすれずに、もしすて犬やすてねこに出会ったら助けてあげてやさしく飼って育てたいと思います。
もらった写真です。(イラスト書いてくれました)

小学生5年 女子

今日、動物あいごのことをいろいろおしえてくださってうれしかったです。
でも、ほけんじょに入れられた犬やねこが3日いないにもらってくれる人がいないところされてしまうなんてとてもかわいそうだと思いました。
すてる人間がいるからそうなるんです。悪い人間がいるんだなと思います。
せっかく生まれた小さないのち、それをおきざりにするなんて私はぜったいにしません。
今こうしているときに、犬やねこがころされているなんてもう、私の心がチクチクしてかわいそうな犬やねこの顔がうかびます。
私は、小さな命をすくう、動物や人にやくだつ大人になりたいです。
そして、不幸な動物や人をたすける仕事がしたいです。
あいごボランティアに入って、小さな命を守りころされることがなくなる社会にしたいです。
小学校5年 女子


2.「NKC大会」
ご報告が大変遅れてすみません。
10月2日(日)に敦賀市の松原運動場で開催されました。
日本各地から多くのワンちゃんが来場、北海道犬はじめ、柴犬・ドーベルマン・ラブラドールレトリバー・シェパード・小型犬などバラエティに富んで楽しいひとときでした。
幸い天候にも恵まれ、海と青空・・・素敵な環境での大会でした。
その雰囲気の写真をいくつかご紹介します。




















来年3月20日(月)には岐阜支部でNKC大会の開催が予定されています。
今まで行ったことがないので来年こそは行ってみようと思っています。

3.「動物あいごパネル&ミニ写真展」
げんでんふれあいギャラリーで開催しました。ブログに掲載済みです。
来年も予定しています。

4.「福井どうぶつネットワーク」(旧名称:福井県動物愛護協議会)の開催・参加
福井県内の動物愛護ボランティア団体・個人の方々が一堂に集まる会合です。
昨年8月に発足し、今年で2年目を迎えました。
動物愛護に纏わる課題の共有化・解決策の検討、行政への意見提言などを行っています。
この会合には福井県動物愛護行政担当の方が時々出席され、福井県動物愛護行政の動きなどの情報提供、また出席者との意見交換などを行っています。
この会が福井県動物愛護の進展に更なる貢献ができるよう頑張ってまいります。

5.住民からの相談・依頼事など
毎年大半は面識のない住民からの相談・依頼事があり、ここ数年は10件超/年に及びます。
今年は14件あり、中でも敦賀警察署から保護子猫の件での相談・依頼事があったのには驚きでした。
当方で解決できないことでも相談・アドバイスをしてあげることで「気が楽になった」と言ってくれる方も多く、とても大切なことだなと感じています。
そういったことから、当会ではEメールアドレス・携帯電話番号は常にオープンにしています。
  Eメール:wanwanworld2007@yahoo.co.jp
  携帯電話:090-9769-3092

6.ブログ「動物たちにぬくもりを
このブログに訪問してくださる方が300人超という日がたびたびあり、ほんとうにありがたく思っています。
動物愛護のいろんな情報を掲載し日々更新、更なる動物愛護の輪を広げ知識・意識の高揚を図ってまいります。

来年も頑張ります。みなさんよろしくお願いします。
ありがとうございました。


最新の画像もっと見る