ruruBの極楽な日々

グルメ、不思議、エンタメに好奇心は全開!
目指せ、もっともっと楽しい毎日♪

古墳

2010-03-11 22:36:14 | 普通の日記


確定申告の書類を出しに自転車で税務署へ。

去年は現地で記入したけど、今年は自宅でプリントアウトして全部準備して行ったので
受付で書類を渡し受領印を押してもらうだけで終了。
現地にいたのは1分くらいだったかな。

その後、隣りの駅にある図書館に登録をしに寄ったら門が閉まっていた。月に1回だけしかない定休日でお休みだった。
なんというアンラッキー。

だったらあそこへ行こう、と思い出したのが多摩川駅のそばにある多摩川台公園。
ここには古代の東京人の作った古墳がズラリと並ぶ多摩川台古墳群があるのだ。

いまの場所に住んで11年になるのに一度も行ったことがないので、近々行こうと思っていたのよね。

敷地内に古墳資料館(無料)があったので、先にそこを観た。

入り口でベージュの猫が迎えてくれた。







中は写真OKだったので撮りまくる。

資料館を出ると、さっきのネコちゃんがなついてきてかわいかった。



それから公園内でいちばん大きな亀甲山(かめのこやま)古墳に行った。
今から約1600年前、4世紀後半に作られた上から見ると鍵穴の形をした前方後円古墳だ。



この看板の側面図と同じような形で横たわっている。



看板はほぼ中央に位置しているので、向かって左側が低め、右側が高めになっている。



低めな左側と…



高めな右側…

木が植わってるからよくわかんないよね(汗)



公園から見晴らせる多摩川の景色。富士山も見えるらしい。
この景色は古墳時代と変わらないんだろうか。

公園内の橋を渡って歩いていくとほかの古墳もあるらしいが、頭上の木々の枝にカラスがいっぱい止まっていたのと
空気中に小さな羽虫が大量に浮遊していて息をすると鼻や口から入ってきそうなのが気持ち悪かったので、行くのをやめた。

帰りにまた資料館に寄って写真を撮ったり資料を読んだり、じっくり見学してから帰った。

家に帰ってネットを見て知ったのだが、ここの資料館の展示物はすべてレプリカだったのね。

えっ?!! 

でも考えてみたら、そうだよね、無料だし、博物館じゃないから本物は置いてないわな。

ただ、レプリカと知らずにいっぱい写真を撮った自分がちょっと悲しい。何か微妙に損した気分(笑)




そんな私に励ましのクリックを!
       ↓

ありがとう♪