花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

進雄神社(群馬県高崎市)

2019年10月19日 | 群馬県神社・寺院(メモ)

2019年10月16日


 

進雄神社 HP

〒370-0035 群馬県高崎市柴崎町801

御祭神:・天津伸:須佐之男命

    ・國津神:稲田姫命 他24柱

 

◆神社メモ

・駐車場あり

・社務所あり

・御朱印帳あり(オリジナルではないようです)

 


 

こちらの神社も、鳥居が多く駐車も大きなものが完備されていました。

 

車が通れる参道・・・・って、こちらの神社!神社名が漢字は違えど御祭神の名前・・・すごくないですか?

進雄←これで「すさのお」と読みます。

こちらが第二の鳥居になるのかな。

実は、奥のほうでご結婚される方が写真撮影をされていました。

こちらの参道奥に橋がありますが、橋のある神社は、他よりも格式が高いと聞いたことがあります。

これは、本当かどうか確かめてないので、どうなんでしょうね~今度きちんと調べてみようかな。

まぁ、まぁ、こちらも素晴らしい社殿ではありませんかぁ~(*'▽')

まだ、新しいようですね。社殿もきれいですが、境内もとてもきれいです!

狛犬も迫力があって、マッチョさんですなぁ。上のほうなんて、つの?生えてるし・・・。

そして、こちらの参拝するとき、賽銭箱の上に鈴が置いてあるので、そちらを振って参拝しました。

ぶら下がっているものじゃなくて、巫女さんのように振る鈴タイプは初めてだった~。

このすがすがしい境内の様子!!曇っていたのに、晴れちゃってまぶしいくらいです。

結婚式の写真撮影をされているので、そちらを邪魔しないようにの撮影で、なかなか境内を自由に

動けなくてさ・・・(;^ω^)

この場所で、しばらく動きが取れなかった・・・(*_*;

こちら↑が本殿になります。

こちらが神楽殿ですね。

こちらの神社では、中世室町、戦国時代から舞われていたと、神社の紹介には書かれていました。

そして、こちらの建物の横に稲荷神社があります。

ずら~っと鳥居が並んでします~🦊

こちらの稲荷神社、狐さんがいるのはわかるのですが、小さめの狛犬さんもいました。

とても古そうでした。

こちらの社殿も、小さいながらのなかなかの彫り物がされていました。

御朱印はこちら↓

 

御朱印をしてもらってから、待合室待つように言われて気づいた御朱印↑

書置きタイプと、直書きしてもらうものが違っていました。(初穂料300円でした)



最新の画像もっと見る