花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

楽法寺 雨引観音 (桜川市)

2021年11月26日 |   ↳ 寺院(メモ)

●2017年11月15日

●2018年7月11日(御朱印のみ)

●2019年1月9日

●2021年11月24日(紅葉)

 


 

雨引観音(あまびきかんのん)

雨引山 楽法寺

〒309-1231 茨城県桜川市本木1

真言宗豊山派 本尊:観音菩薩

※坂東三十三観音ご霊場 第二十四番

※東国花の寺百ヶ寺茨城6番札所

※関東八十八箇所 特別霊場

 

◆寺院メモ

・駐車場有

・トイレあり

※クジャクが放し飼いされています。

 カモなど水鳥も増えてます(笑)

※季節の植物を楽しめます(桜、あじさい、紅葉)

 


 

 

 ■2017年11月15日

 

↑こちらが本堂です。

↑左が多宝塔で、右が本殿です。

↑地蔵堂

↑仁王門

↑仁王門の天井です

↑磴道(とうどう)

※この石段は、145段あり、厄除けの石段といい、一段一段登るごとに「南無観世音菩薩」と

唱えて登れば、登りつめた時、厄が落ちるといわれてるそうです。

でも、自分は息切れて厄が落ちるより、頭真っ白になりそう(笑)

この日は、時間がなかったので、本堂周りの散策でした。

 

雨引観音様は、我が家では何度も来ている場所で、こちらの読経がリズム良く

すごく気に入ってます。

寺院内では、クジャクも放し飼いされていて、運が良ければ、尾を広げている姿も

まじかで見ることができます。

また、花寺でもあり、桜、アジサイなどの時期もとても綺麗です。

 

駐車場り(無料)

拝観時間:?

御朱印帳も数種類ありました。

御朱印はこちら↓

 


 

 

■2018年7月11日

御朱印はこちら↓

書き手さん、変わったのかな?

 


 

 

■2019年1月9日

 

今年も行ってきました♪

さすがに三が日過ぎてるので、ゆっくり見れました♪

仁王門、じっくり見て来たよ!

こちらの建物で、お守りや御朱印を頂けます。

その裏手の建物の扉が開いていました。

今回は、孔雀に会えなかったけど、白鳩に会いましたよぉ~(*'▽')

なぜか一羽だけ外にいました( ゚Д゚)

御朱印はこちら↓

 去年の書き手さんが一緒だった。


 

■2021年11月24日

この日は、紅葉の時期に見たことがなかったので、近くまで来たので様子を見に来ました。

調べていると、こちらの雨引観音の紅葉時期は11月下旬たっだようですが・・・今年は少し早かったかな?

気づいたら、クジャクだけではなく水鳥が増えてた・・・画像は載せてませんがカモさんもいました

来るたびに鳥が増えてる気がする(笑)

画像を見てもわかるように、紅葉を楽しむなら11月終わりごろが見ごろのようですね。

ただ、秋晴れのおかげで、お寺からの景色は最高です

☝この画像中心の雲が見える右下あたりに富士山がうっすら見えました~。

11月はお参りされる方が多いため、御朱印は頂かず参拝のみにしてきました。

 


 

 



最新の画像もっと見る