郵便局に行く用事があって、いつもは車になっちゃうけど、
ついでに近くの公園の桜でも見ていこうと歩いて行った。
明日から天気も悪そうだしね。
松が岡公園は家から10分ぐらいの小高いところにある。
震災のあと、公園の敷地内ではがけが崩れたり、亀裂が入ったりして
立ち入り禁止になっていた。
それでも去年は、花見ができるぐらいまで一部復活。
その後、園内に会った遊具は全部取り壊されてしまった。
私の小さい頃から、電車や飛行機やボートなどいくつかの乗り物があって、
それらは時代にあわせながら姿かたちを変えていったけれど、
わが家の子ども達もずいぶんお世話になった。
幼稚園や小学校の低学年の春の遠足は決まって松が岡公園だったなあ。
遊具がなくなった後は、芝生の敷かれた広場になっていた。
ちょっとさみしい。
露店が少し出ていたけれど、桜まつりの提灯も無し。
市のやる気の無さがモロに出ていた桜の季節でした。
敷地内のモニタリングポスト。
見にくいですが、0.136の数字が出ています。
ついでに近くの公園の桜でも見ていこうと歩いて行った。
明日から天気も悪そうだしね。
松が岡公園は家から10分ぐらいの小高いところにある。
震災のあと、公園の敷地内ではがけが崩れたり、亀裂が入ったりして
立ち入り禁止になっていた。
それでも去年は、花見ができるぐらいまで一部復活。
その後、園内に会った遊具は全部取り壊されてしまった。
私の小さい頃から、電車や飛行機やボートなどいくつかの乗り物があって、
それらは時代にあわせながら姿かたちを変えていったけれど、
わが家の子ども達もずいぶんお世話になった。
幼稚園や小学校の低学年の春の遠足は決まって松が岡公園だったなあ。
遊具がなくなった後は、芝生の敷かれた広場になっていた。
ちょっとさみしい。
露店が少し出ていたけれど、桜まつりの提灯も無し。
市のやる気の無さがモロに出ていた桜の季節でした。
敷地内のモニタリングポスト。
見にくいですが、0.136の数字が出ています。
こちらでは、少し前に満開で、昨日の嵐で散ってしまったと思います。
桜まつりの提灯だけでも気持ちが違いますよね。
この公園は以前ここで拝見したような気がします。
お孫ちゃんと来ていて、長い時間はいけないと思われていたような・・・記憶がおぼろげですが。
画像に、公園で遊んでいる子供たちが写っていますね。
時間配分に胸を痛める親御さんが近くにいらっしゃるのだなぁと思うと、これだけのことが起こって、なぜ原発廃止の方にもっと行かないのかはがゆいです。
仏青会の皆さん、頑張っておられますね。
同じモニタリングポストのことも書いたと思います。
1年たって、数値も少し下がりました。
数値は場所によって違うのでいちがいにはいえませんけど、生活環境がだいたいこんなものですから、ここだけ特別な数字ではありません。
それでもいろいろと気を使いますよ。(^_^;)
原発はトラブルばっかりだしねえ。
仏青の活動に目を向けていて下さって有難うございます。
自分たちもしんどいのに、よくがんばっていると思います。