迦羅求羅虫

小さな寺の日々の出来事

新年会と風邪ひき

2012-01-14 09:59:41 | 行事
一昨日、当寺同朋の会の新年会がありました。

例年のごとく鍋を囲んだ集まりです。

前日から準備をはじめたものの、私はずっと風邪っぽくて、

それがだんだんピークに達しそうな勢い。

さらには住職も、熱っぽそうな怪しい感じ。

それでも予定を動かすことなど出来ません。

がんばりました。

手作りのお料理を持参して下さった方もいて、

テーブルもにぎやかに。


本堂でお勤めをしたあと、座敷に移動。

さてこれから、というときに、

グラグラが来ました。


あわてて立ち上がるやら、鍋の火を消すやら、

私は、歩行器に入って愛想を振りまいていた孫を抱き上げ

廊下でおろおろ。

すぐにおさまったもののイヤあな感じの揺れでした。

年明けてから、多いんですよね、地震。


しかしすぐに気を取り直して会は続行。



いつもどおりのビンゴゲームや○×ゲーム、

つくりん相手のじゃんけんゲームで楽しくなごやかなひと時を過ごしました。


4時近くお開きになって、後片付けを終え、やれやれ。

年末から続いていた、なんとな~く気持ち的に忙しい日々に一区切りつきました。


しかし、私の風邪は最悪。

住職も声が嗄れて熱も出始め、二人でコンコンしておりました。

そのような中、私は昨日仙台で集まりがあり、

出かけてきましたよ。

3時間余りのバスはきついです~。

昨夜は8時過ぎに帰って来たのですが、さすがにダウンしました。

新年会でお会いした同朋会の皆様に、

風邪がうつっていないことだけ念じております。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。