virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

長田のレトロ3

2010-11-09 23:26:50 | レトロと不思議
先週、チャリで長田を通過。
国道2号線沿い、新湊川のちょい西にある、カッコイイ建物・・
医院は閉鎖したようで、看板と医院名は外されていました。
この建物復活できるかな~? 知らんまに無くなったら、残念!無念!となりましょう・・
で、写真撮っときました。

頭の写真:たて長の2階まで続く窓のデザインがなんともたまりません!

 屋上の無粋"お皿アンテナ"がじゃまですねぇ・・


 入り口を挟んで反対側にもたて長窓ありですが・・
建物外観は左右対称ではありません。。

昭和元年に建てられた清水栄二設計の「西尻池公会堂」がその後、医院になったようです。
清水栄二は「御影公会堂」や甲南漬けの「高嶋邸」なども設計。
甲南漬資料館(旧高嶋邸)にはここと同じようなたて長窓があります。

 建物の中にも粋なデザインありです!


通過後・・
一緒にいたO原氏に提案!
「ここで癒し系"ホスピタル・バー"したらはやるで~!」
「ウエイトレスは看護婦さん姿で、O原氏は院長姿で・・・」
「朽ちる前に復活させるには、それしかないで~!」と建物を救う手立て含む新規事業提案をしたのですが・・
ハヤルと思うねんけどな~ぁ。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この病院! (ニシワキリエ)
2010-11-12 22:22:13
最高にカッコイイですよね!
私も狙ってました(笑)
ここも良いですが、その並びにある
喫茶ひかりを私は欲しいです!!
返信する
フェチすぎだ~ (vir-elf)
2010-11-13 21:13:49
ニシワ・キリエさんへ

すぐ東の、あの喫茶店とは・・、
あまりにもマニアックですなあ~!

まあ、「フジワラ」よりもはマシですが。。。
返信する

コメントを投稿